Vz.18_140mm迫撃砲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Vz.18_140mm迫撃砲の意味・解説 

Vz.18 140mm迫撃砲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/11 19:21 UTC 版)

vz.18 140mm迫撃砲14cm hruby minomet vz.18)はチェコスロヴァキア製の迫撃砲である。  

概要

スコダ社製の重迫撃砲であり、1938年のチェコスロバキア併合以降はドイツ軍により14cm迫撃砲18(t)の名称で使用された。主に固定防御兵器・沿岸防御兵器として配備された。

チェコスロヴァキアにはこの他にもB11 105mm迫撃砲(10.5cm horsky minomet B11)という重迫撃砲もあったが、これは試作段階で終わっている。

諸元

  • 口径:140mm (5.5インチ)
  • 砲身長:1260mm (49.6インチ)
  • 重量:387.5kg (854.4ポンド)
  • 最大射程: 2680m (2932ヤード)
  • 砲弾重量: 15kg (33.1ポンド)

参考資料

Peter Chamberlain , Terry Gander 『WW2 Fact Files,Mortars and Rockets』 (1975) Arco Publishing Company,Inc. ISBN 0668038179





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Vz.18_140mm迫撃砲」の関連用語

Vz.18_140mm迫撃砲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Vz.18_140mm迫撃砲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVz.18 140mm迫撃砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS