Vaticinia Nostradamiとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Vaticinia Nostradamiの意味・解説 

ノストラダムスの予言

(Vaticinia Nostradami から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/02/26 04:38 UTC 版)

ノストラダムスの予言』(ノストラダムスのよげん、Vaticinia Nostradami)、正確には『息子セザールに宛てた未来のキリストの代理者に関するミシェル・ノストラダムスの予言』(むすこセザールにあてたみらいのキリストのだいりしゃにかんするミシェル・ノストラダムスのよげん、Vaticinia Michaelis Nostradami de Futuri Christi Vicarii ad Cesarem Filium)は、16世紀の占星術師ノストラダムスが書き残したとされる古写本の一種で、約80枚の水彩画がまとめられている。1982年にイタリア人ジャーナリストエンツァ・マッサ(Enza Massa)とロベルト・ピノッティ(Roberto Pinotti)がローマの国立中央図書館で発見した。蔵書番号は、「ヴィットーリオ・エマヌエーレ文庫307番」(Fondo Vittorio Emanuele 307)である。


[ヘルプ]
  1. ^ Lemesurier (2010) p.44
  2. ^ a b c 山津 (2012) p.95
  3. ^ Leroy (1993) pp.146-147
  4. ^ Brind'Amour (1993) p.255
  5. ^ パリ第10大学公式サイト(2008年7月24日アクセス)による
  6. ^ 北周一郎「予言の謎を解く3つの鍵」(『ムー』1999年8月号、p.16)
  7. ^ Ruzo (1997) p.332
  8. ^ 例としては『週刊世界百不思議』 no.16(講談社、2008年)、並木伸一郎 『人類への警告 !! 最後の審判は2012年からはじまる』(竹書房、2010年)、南山宏監修 『恐怖の大予言ミステリー99』(双葉社、2010年)など。
  9. ^ 山津 (2012) p.97
  10. ^ a b 山津 (2012) pp.95-97
  11. ^ ラモッティ (1999) p.71
  12. ^ クレムスミュンスター修道院付属図書館所蔵写本の第25図。なお、各図の名前は Millet (2004) に依拠している。
  13. ^ Millet (2004) p.211
  14. ^ リーヴス (2006) p.510
  15. ^ ラモッティ (1999) pp.69-74
  16. ^ クレムスミュンスター修道院付属図書館所蔵写本の第26図
  17. ^ リーヴス (2006) p.511
  18. ^ ラモッティ (1999) pp.50-52
  19. ^ クレムスミュンスター修道院付属図書館所蔵写本の第15図
  20. ^ リーヴス (2006) p.266
  21. ^ Millet (2004) p.27
  22. ^ ラモッティ (1999) p.56
  23. ^ クレムスミュンスター修道院付属図書館所蔵写本の第19図
  24. ^ ラモッティ (1999) p.52
  25. ^ クレムスミュンスター修道院付属図書館所蔵写本の第20図
  26. ^ リーヴス (2006) p.510
  27. ^ 岡部 (2000) p.214


「ノストラダムスの予言」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Vaticinia Nostradami」の関連用語

Vaticinia Nostradamiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Vaticinia Nostradamiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノストラダムスの予言 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS