UTMパラメータ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/03 09:54 UTC 版)
Urchin Tracking Module(UTM)パラメータとは、マーケティング担当者がオンライン広告キャンペーンの効果を、トラフィックの発生元や掲載メディアごとに追跡するために使用する、URLパラメータの5種類の変種のことを指します。
これらは Google Analytics の前身である Urchin によって導入され、そのため Google Analytics でも標準的にサポートされています。
URL 内の UTM パラメータは、特定のウェブサイトへのトラフィックを誘導したキャンペーンを識別し、[1]ブラウザのウェブサイト上でのセッションや、その後のセッションを、キャンペーンのアトリビューション(貢献)期間が終了するまでそのキャンペーンに紐づけます。[2]
この例のURLでは、5種類あるUTMパラメータのうち4つが強調(ハイライト)されています:
- https://example.com/page?utm_content=buffercf3b2&utm_medium=social&utm_source=snapchat.com&utm_campaign=buffer
使用方法
URL 内の UTM パラメータは、特定のウェブサイトへのトラフィックを誘導したマーケティングキャンペーンを識別します。[1]
マーケターは、関連する UTM パラメータを適切な URL に定義・追加するために、スプレッドシートを用いた簡易的な方法や、自動化された UTM ビルダー(生成ツール)を日常的に使用します。[3] その中には、Google が提供する Google Analytics URL Builder も含まれます。[4]
ハイパーリンクに UTM パラメータ付きの URL が含まれている場合、リンク先のウェブサイトの解析ソフトウェアがそのパラメータ情報を読み取り、ブラウザのウェブサイトセッションおよびそれ以降のセッションを、キャンペーンのアトリビューション期間(Google Analytics のデフォルトでは6か月間)内において、そのキャンペーンに関連付けます。[5]
URL に付加された UTM パラメータは、Google Analytics などの解析ツールによって解析され、得られたデータは標準レポートおよびカスタムレポートの作成に利用されます。[2]
ウェブ解析ソフトウェアは、これらのパラメータをブラウザの現在のセッションおよびその後のセッションに関連付け、キャンペーンの有効期間(アトリビューションウィンドウ)が終了するまで保持することがあります。
パラメータ
UTM パラメータには、以下の 5種類 があり、どの順番でも使用することができます。[1]
| パラメータ名 | 説明 | 使用例 |
|---|---|---|
| utm_source | トラフィックを送ってきたサイトを識別します。必須パラメータです。 | utm_source=google |
| utm_medium | 使用されたリンクの種類(例:メール、クリック課金広告など)を識別します。 | utm_medium=ppc |
| utm_campaign | 特定の製品プロモーションや戦略的キャンペーンを識別します。 | utm_campaign=spring_sale |
| utm_term | 検索キーワードを識別します。 | utm_term=running+shoes |
| utm_content | ユーザーをサイトへ誘導した具体的な要素(例:バナー広告、テキストリンクなど)を識別します。A/Bテストやコンテンツターゲット広告によく使用されます。 | utm_content=logolink or utm_content=textlink |
関連項
- Google 広告(Google Ads) — コンバージョントラッキング(Conversion tracking)
- ソーシャルメディア分析
参考文献
- ^ a b c “カスタムキャンペーン — Google アナリティクス ヘルプ”. Google Inc.. 2016年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月15日閲覧。
- ^ a b “Using UTM Parameters in Adobe Analytics”. Adam Greco. 2017年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月24日閲覧。
- ^ “UTM Builders Guide”. M. Mitova. 2017年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月23日閲覧。
- ^ “Google Analytics URL Builder”. Google Analytics. 2017年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月23日閲覧。
- ^ WordPress RankMath での UTM パラメータの使用 — 2022年4月12日取得。
- UTMパラメータのページへのリンク