アウト・オブ・ザ・ボックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アウト・オブ・ザ・ボックスの意味・解説 

アウト・オブ・ザ・ボックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 18:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アウト・オブ・ザ・ボックス英語: Out of the box、OOTB、オフ・ザ・シェルフとも)は、特にソフトウェアおいて、インストール直後から、またはインストールを伴わない場合でも、設定を必要とせずに動作する製品の機能や特徴のこと[1][2]。また、すべてのユーザーがデフォルトで利用でき、その機能を使用するために追加料金を支払う必要がないこと、また設定する必要もないことを意味する[3][4]

脚注

参考文献

  1. ^ What is out of the box? - Definition from WhatIs.com”. Searchcio.techtarget.com. 2012年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月12日閲覧。
  2. ^ Linthicum. “Businesses will eat up Amazon API Gateway”. 2015年10月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月26日閲覧。
  3. ^ CIO - Sep 15, 2001 - Page 124 Vol. 14, No. 23 "MINIMIZE CUSTOMIZATION BY LEVERAGING OUT-OF-THE-BOX FUNCTIONALITY. Over-customization is one of the most common causes of budget overruns and missed deadlines in CRM implementations. "
  4. ^ SharePoint 2010 Enterprise Architect's Guidebook =1118281918 Brian Wilson, Reza Alirezaei, Bill Baer - 2012 "The first rule is as follows: “Always attempt to use out-of-the-box functionality. If the functionality does not exist, seek a great affordable third-party solution. If no third-party functionality exists, consider well-known free web parts available to you ......"
[脚注の使い方]

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アウト・オブ・ザ・ボックスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウト・オブ・ザ・ボックス」の関連用語

アウト・オブ・ザ・ボックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウト・オブ・ザ・ボックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウト・オブ・ザ・ボックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS