UCIマウンテンバイクワールドカップ2016とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UCIマウンテンバイクワールドカップ2016の意味・解説 

UCIマウンテンバイクワールドカップ2016

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/23 17:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
UCIマウンテンバイクワールドカップ
20152016 – 2017
クロスカントリー
男子 エリート ジュリアン・アプサロン
女子 エリート キャサリン・ペンドレル
男子 U23 カロッド・ティトゥアン
女子 U23 ジーナ・フライ
ダウンヒル
男子 エリート アーロン・グウィン
女子 エリート レイチェル・アサートン
男子 ジュニア フィンレイ・アイルズ

UCIマウンテンバイクワールドカップ2016(UCI Mountain Bike World Cup 2016)は、マウンテンバイク (MTB) における、2016年の年間シリーズ戦。[1]

クロスカントリー

クロスカントリー・エリート

上位入賞者 (男子) ポイント 上位入賞者 (女子) ポイント
総合成績   ジュリアン・アプサロン 1350   キャサリン・ペンドレル 1030
  ニノ・シューター 980   アニカ・ラングヴァズ 1006
  マキシム・マロット 948   エミリー・バティ 710
4   ヴィクター・コレツキ 596 4   ジェニー・リスヴェッズ 700
5   マティアス・フリュキガー 563 5   グン=リタ・ダーレ・フレショ 694
6   マティアス・シュティルネマン 550 6   ヨランダ・ネフ 660
7   ジョルダン・サルー 541 7   カテジナ・ナッシュ 630
8   デヴィッド・ヴァレロ 538 8   リンダ・インダーガント 583
9   オンドレイ・ツィンク 525 9   レベッカ・ヘンダーソン 561
10   フローリアン・フォーゲル 490 10   リー・デイヴィソン 523
40   山本幸平 193
開催日 場所 上位入賞者 (男子) 上位入賞者 (女子)
4/24 ケアンズ   ニノ・シューター   アニカ・ラングヴァズ
  マキシム・マロット   リンダ・インダーガント
  ジュリアン・アプサロン   ジェニー・リスヴェッズ
33   山本幸平 55   末政実緒
64   小林可奈子
5/22 アルプシュタット   ニノ・シューター   アニカ・ラングヴァズ
  ジュリアン・アプサロン   ジェニー・リスヴェッズ
  マキシム・マロット   キャサリン・ペンドレル
74   山本幸平
5/29 ラ・ブレス   ジュリアン・アプサロン   ヨランダ・ネフ
  マキシム・マロット   キャサリン・ペンドレル
  ヴィクター・コレツキ   エミリー・バティ
77   山本幸平
7/10 レンツァーハイデ   ニノ・シューター   ジェニー・リスヴェッズ
  ジュリアン・アプサロン   アニカ・ラングヴァズ
  マキシム・マロット   ヨランダ・ネフ
37   山本幸平
8/7 モン=サンタンヌ   ジュリアン・アプサロン   キャサリン・ペンドレル
  ヴィクター・コレツキ   グン=リタ・ダーレ・フレショ
  マティアス・フリュキガー   エミリー・バティ
36   山本幸平
9/4 ヴァルノード   ジュリアン・アプサロン   ヨランダ・ネフ
  オンドレイ・ツィンク   グン=リタ・ダーレ・フレショ
  パブロ・ロドリゲス・グエデ   キャサリン・ペンドレル
34   山本幸平

クロスカントリー・U23

上位入賞者 (男子) ポイント 上位入賞者 (女子) ポイント
総合成績   ティトゥアン・カロッド 460   ジーナ・フライ 450
  サミュエル・ゲイズ 300   ケイト・コートニー 330
  マルセル・ゲリーニ 235   アン・タウバー 320
32   中島崚歩 24
開催日 場所 上位入賞者 (男子) 上位入賞者 (女子)
4/24 ケアンズ   サミュエル・ゲイズ   ケイト・コートニー
  セイグル・ロマン   キャサリン・フルーリ
  ティトゥアン・カロッド   オルガ・テレンティエヴァ
9   中島崚歩
5/22 アルプシュタット   サミュエル・ゲイズ   ジーナ・フライ
  ティトゥアン・カロッド   エヴィー・リチャード
  マルセル・ゲリーニ   アン・タウバー
5/29 ラ・ブレス   サミュエル・ゲイズ   ジーナ・フライ
  カロッド・ティトゥアン   ケイト・コートニー
  セイグル・ロマン   エヴィー・リチャード
7/10 レンツァーハイデ   カロッド・ティトゥアン   ジーナ・フライ
  シモン・アンドレアッセン   ケイト・コートニー
  サミュエル・ゲイズ   アン・タウバー
8/7 モン=サンタンヌ   カロッド・ティトゥアン   ジーナ・フライ
  アントワーヌ・ブーケ   アン・タウバー
  ルーカス・バウム   チアラ・テオッチ
9/4 ヴァルノード   グラント・ファーガソン   ジーナ・フライ
  カロッド・ティトゥアン   アン・タウバー
  ホワード・グロッツ   ニコル・コラー

ダウンヒル

ダウンヒル・エリート

上位入賞者 (男子) ポイント 上位入賞者 (女子) ポイント
総合成績   アーロン・グウィン 1252   レイチェル・アサートン 1700
  ダニー・ハート 1226   マノン・カーペンター 1140
  トロイ・ブロスナン 1031   トレーシー・ハンナー 1130
4   グレッグ・ミナー 927 4   ターニー・シーグレーヴ 1015
5   コナー・フィーロン 664 5   エミリー・シーゲンターラー 630
6   ロイック・ブルーニ 638 6   モルガヌ・シャル 590
7   ロリス・ヴェルジエ 613 7   マリーヌ・カビロー 494
8   レミ・シリオン 566 8   エレオノーラ・ファリナ 442
9   ルカ・シャウ 546 9   カリーナ・カペラリ 389
10   アダム・ブライトン 531 10   ミランダ・ミラー 387
開催日 場所 上位入賞者 (男子) 上位入賞者 (女子)
4/24 ルルド   アーロン・グウィン   レイチェル・アサートン
  スティーヴ・スミス   ターニー・シーグレーヴ
  ダニー・ハート   マノン・カーペンター
4/23 ケアンズ   アーロン・グウィン   レイチェル・アサートン
  トロイ・ブロスナン   ターニー・シーグレーヴ
  ロイック・ブルーニ   マノン・カーペンター
86   九島勇気
87   清水一輝
6/5 フォート・ウィリアム   グレッグ・ミナー   レイチェル・アサートン
  アーロン・グウィン   トレーシー・ハンナー
  ダニー・ハート   マノン・カーペンター
97   九島勇気
6/12 レオガング   アーロン・グウィン   レイチェル・アサートン
  ロリス・ヴェルジエ   ターニー・シーグレーヴ
  トロイ・ブロスナン   ミランダ・ミラー
104   九島勇気
7/10 レンツァーハイデ   ダニー・ハート   レイチェル・アサートン
  アーロン・グウィン   ターニー・シーグレーヴ
  グレッグ・ミナー   ミリアム・ニコル
62   九島勇気
8/6 モン=サンタンヌ   ダニー・ハート   レイチェル・アサートン
  アーロン・グウィン   トレーシー・ハンナー
  ロイック・ブルーニ   ターニー・シーグレーヴ
9/4 ヴァルノード   ダニー・ハート   レイチェル・アサートン
  グレッグ・ミナー   トレーシー・ハンナー
  ロイック・ブルーニ   ミリアン・ニコル
105   清水一輝
120   九島勇気
135   加藤将来

ダウンヒル・ジュニア

上位入賞者 (男子) ポイント
総合成績   フィンレイ・アイルズ 300
  ガエータン・ビジ 285
  エリオット・ヒープ 170
開催日 場所 上位入賞者 (男子)
4/10 ルルド   フィンレイ・アイルズ
  マット・ウォーカー
  ニコラス・ネストロフ
4/23 ケアンズ   マット・ウォーカー
  フィンレイ・アイルズ
  ニコラス・ネストロフ
6/5 フォート・ウィリアム   フィンレイ・アイルズ
  ガエータン・ビジ
  ジャクソン・フルー
6/12 レオガング   ガエータン・ビジ
  フィンレイ・アイルズ
  シルヴァン・クグルー
7/9 レンツァーハイデ   フィンレイ・アイルズ
  エリオット・ヒープ
  ガエータン・ビジ
8/6 モン=サンタンヌ   ガエータン・ビジ
  フィンレイ・アイルズ
  エリオット・ヒープ
9/3 ヴァルノード   ガエータン・ビジ
  フィンレイ・アイルズ
  エリオット・ヒープ

参考文献

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

UCIマウンテンバイクワールドカップ2016のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UCIマウンテンバイクワールドカップ2016のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUCIマウンテンバイクワールドカップ2016 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS