Trk受容体ファミリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/12 03:18 UTC 版)
ニューロトロフィンは、神経成長因子(NGF)関連遺伝子ファミリーの総称であり、現在、NGF、BDNF(脳由来神経栄養因子)、NT-3、NT-4/5が知られている。一方、ニューロトロフィンの受容体には、低親和性受容体(p75)と高親和性受容体(trk)が同定されている。Trkもまたファミリーを形成しており、NGFの受容体であるTrkA、BDNFとNT-4/5の受容体であるTrkB、NT-3受容体であるTrkCの3種類が存在する。p75とTrkは相互作用することが知られているが、様々な相互作用モデルが提唱されており、今後の研究がまたれるところである。
※この「Trk受容体ファミリー」の解説は、「TrkB」の解説の一部です。
「Trk受容体ファミリー」を含む「TrkB」の記事については、「TrkB」の概要を参照ください。
- Trk受容体ファミリーのページへのリンク