TIP_OFF!_シーホースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TIP_OFF!_シーホースの意味・解説 

TIP OFF! シーホース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 02:14 UTC 版)

TIP OFF! シーホース
ジャンル スポーツ情報番組ミニ番組
出演者 シーホース三河の選手(タイトルコール)
篠田愛純(東海テレビアナウンサー・ナレーション)
製作
制作 東海テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2018年10月6日 -
放送時間土曜 11:40 - 11:45
放送分5分
公式サイト
TIP OFF!シーホース~BURN THE BLUE ENERGY!~
放送期間2018年10月6日 -2019年8月
放送時間毎週土曜 11:40 - 11:45
各話の長さ5
TIP OFF!シーホース~get excited!~
放送期間2019年9月‐2020年6月13日
放送時間土曜11:40 - 11:45
各話の長さ5
TIP OFF!シーホース~FIGHT FOR _____~(2021年3月まで)
放送期間2019年9月5日‐2021年3月
放送時間土曜11:40 - 11:45
各話の長さ5
TIP OFF!シーホース~FIGHT FOR _____~(2021年4月から2021年8月21日)
放送期間2021年4月3日 ‐2021年8月21日
放送時間土曜11:45 - 11:50
各話の長さ5
TIP OFF!シーホース~全力三河~(2021年8月28日から2022年8月27日)
放送期間2021年8月28日 ‐2022年8月27日
放送時間土曜11:45 - 11:50
各話の長さ5
TIP OFF!シーホース~解き放て~(2022年9月3日から2023年8月26日)
放送期間2022年9月3日 ‐2023年8月26日
放送時間土曜11:45 - 11:50
各話の長さ5
TIP OFF!シーホース~ガチ~(2023年9月2日から2024年7月6日)
放送期間2023年9月2日 ‐2024年7月6日
放送時間土曜11:45 - 11:50
各話の長さ5
TIP OFF!シーホース~超えていけ。~(2024年8月17日から)
放送期間2024年8月17日 ‐
放送時間土曜11:45 - 11:50
各話の長さ5

特記事項:
2020年6月20日から8月29日まで中断、9月5日より再開。
テンプレートを表示

TIP OFF! シーホース』(ティップオフしーほーす)は、2018年10月6日から東海テレビで放送されている B.LEAGUEシーホース三河の応援番組。 2020年6月20日より新型コロナウイルス感染症の流行によるリーグ戦、プレーオフ打ち切りの影響により中断していたが[1]。9月5日より再開した。

中断中はLocipoで特別編が配信されていた。

放送時間

  • 土曜 11:40- 11:45 (2018年10月6日 - )

出演者

レギュラー出演者

  • シーホース三河の選手 - タイトルコール。
  • 篠田愛純(東海テレビアナウンサー、2024年6月1日 -) - ナレーション。

主な番組の流れ

  • タイトルコール
  • 試合結果・シーホースの動きなど
  • 籠式(かごしき) バスケットボール用語を解説するコーナー
  • 次週の予定
  • エンディング

過去の出演者

  • 柴田美奈(東海テレビアナウンサー、開始 -2021年3月27日) - ナレーション。
  • 速水里彩(東海テレビアナウンサー・2021年4月3日‐ 2024年5月25日)- 2代目ナレーション

脚注

  1. ^ シーホース三河公式Twitter . 2020年6月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  TIP_OFF!_シーホースのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TIP_OFF!_シーホース」の関連用語

TIP_OFF!_シーホースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TIP_OFF!_シーホースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTIP OFF! シーホース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS