戦国無双5とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戦国無双5の意味・解説 

戦国無双5

(Samurai Warriors 5 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 16:00 UTC 版)

戦国無双5』(せんごくむそうファイブ)は、コーエーテクモゲームスアクションゲームで、戦国無双シリーズ第5作。2021年6月24日PlayStation 4Nintendo SwitchXbox One用ソフトとして発売され、7月27日にはSteamからも発売された[2]


脚注

  1. ^ 当初は「うつけ」を強調するためにもっと着崩したデザイン案もあったが主人公に相応しくないことに加え,壮年期を迎えた際に、大名としての貫禄が表現できないということで却下されている[7]
  2. ^ 河原が「4Gamer.net」とのインタビューで話したところによると、コーエーテクモゲームス作品における信長の顔のデザインは統一されており、最終的にはシブサワ・コウのチェックが入るという[7]

出典

  1. ^ 【決算レポート】コーエーテクモ、第1四半期は過去最高業績 『戦国無双5』28万本、『NINJA GAIDEN』24万本、モバイルも高成長”. ゲームビズ (2021年8月18日). 2022年7月16日閲覧。
  2. ^ 簗島 (2021年7月27日). “PC(Steam)版「戦国無双5」が本日配信。ダウンロードコンテンツ第2弾は8月19日に配信決定”. 4Gamer.net. https://www.4gamer.net/games/553/G055399/20210727003/ 2021年7月27日閲覧。 
  3. ^ a b c 緑里孝行 (2021年6月24日). “ストーリー&キャラクターを一新! シリーズ最新作、PS4/Switch/Xbox One「戦国無双5」本日発売”. GAME Watch. 2021年12月19日閲覧。
  4. ^ a b c d 西川くん (2021年6月23日). “『戦国無双5』情報まとめ。前作から一新された点や継承された要素などを解説。これから『戦国無双』シリーズに飛び込もう!”. ファミ通.com. 2021年7月26日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 鯉沼久史 (25 February 2021). "『戦国無双5』鯉沼Pにインタビュー。初代『戦国無双』を信長と光秀をメインにイチから描き直す! デザインを一新した狙いや物語のコンセプトなどを訊く". ファミ通.com (Interview). Interviewed by 西川くん. 2024年1月4日閲覧
  6. ^ a b c d e 『戦国無双5』キャラ誕生秘話インタビュー! 初出し設定画にも注目”. 電撃オンライン (2021年5月26日). 2024年1月4日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 「戦国無双5」ディレクターインタビュー。一新されたキャラクターデザインとBGMで,新たな戦国時代を描く”. 4Gamer.net. Aetas (2021年6月17日). 2024年1月4日閲覧。


「戦国無双5」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  戦国無双5のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦国無双5」の関連用語

戦国無双5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦国無双5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戦国無双5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS