Sam Laceyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sam Laceyの意味・解説 

サム・レイシー

(Sam Lacey から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 08:18 UTC 版)

サム・レイシー
Sam Lacey
引退
ポジション C
基本情報
愛称 Slammin' Sam
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 1948年3月28日
出身地 ミシシッピ州インディアノーラ
身長(現役時) 208cm (6 ft 10 in)
体重(現役時) 106kg (234 lb)
キャリア情報
出身 ニューメキシコ州立大学
ドラフト 1970年 5位
選手経歴
1970-1981

1981-1982
1982-1983
シンシナティ・ロイヤルズ/カンザスシティ=オマハ/カンザスシティ・キングス
ニュージャージー・ネッツ
クリーブランド・キャバリアーズ
受賞歴
Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten

サム・レイシー(Sam Lacey, 1948年3月28日 - 2014年3月14日[1])は、アメリカ合衆国のプロリーグNBAカンザスシティ・キングスで活躍したアフリカ系アメリカ人の元バスケットボール選手。ミシシッピ州インディアナノーラ出身、ニューメキシコ州立大学卒業。身長208cm、体重106kg。ポジションはセンター1970年の入団以来シンシナティ・ロイヤルズ、カンザスシティ=オマハ・キングス、カンザスシティ・キングスと名を変えていった現サクラメント・キングスにて、インサイドの柱として11年間プレイした。背番号「44」はキングスの永久欠番となっている。

来歴

ニューメキシコ州立大時代に平均16.2得点14.2リバウンドの成績を残したレイシーは1970年のNBAドラフトで全体5位指名を受けてシンシナティ・ロイヤルズに入団。1年目から13.5得点11.3リバウンドのダブル・ダブルの成績を記録し、以後も毎シーズン安定した成績を残し、この時代のキングスのエースであるネイト・アーチボルドと共にチームを支えた。全盛期はカンザスシティ=オマハ時代に訪れ、1973-74シーズンにはキャリアハイとなる平均14.2得点、翌1974-75シーズンにはリーグ3位となる平均14.3リバウンド、センターとしては高水準となる平均5.3アシストを記録して初のオールスターに選ばれ、また長く低迷していたキングスも8シーズンぶりに(レイシーにとっては初の)プレーオフに進出している。またNBAは1973-74シーズンから試合でのブロックショットとスティールの数を公式に計測を始めたが、レイシーは史上5人しか居ない7シーズン連続100ブロック100スティール以上を達成した選手となった(他はアキーム・オラジュワンジュリアス・アービングデビッド・ロビンソンベン・ウォーレス)。その後1981-82シーズン序盤にマイク・ウッドソンとの交換でニュージャージー・ネッツにトレードされ、11年間過ごしたキングスから去ることになった。翌1982-83シーズンクリーブランド・キャバリアーズでプレイし、このシーズンを最後に現役から引退した。

2014年3月19日に死去した[2]。66歳没。

成績

脚注・出典

[脚注の使い方]

注釈

出典

外部リンク


「Sam Lacey」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sam Lacey」の関連用語

Sam Laceyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sam Laceyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサム・レイシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS