リカレンスプロットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リカレンスプロットの意味・解説 

リカレンスプロット

(Recurrence plot から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/06 14:53 UTC 版)

リカレンスプロット(Recurrence plot)とは、時系列データを表現する方法の一つとして統計カオス理論において用いられるモノクロ二次元の図である。時系列の各点について、値がほぼ等しくなる時間を点としてプロットして作られる。生命科学分野ではコンタクトマップとも呼ばれる。

詳細

リカレンスとは回帰という意味であり、以前の値へと戻ってくる性質を表す。リカレンスプロットは時系列の周期性に着目し、

南方振動指数のリカレンスプロット。
リカレンスプロットの典型的な例。上の図は時系列データを表し、下の図はそのデータに対応するリカレンスプロットである。左から順に白色雑音、2つの周波数による高調波発信、線形傾向を持つカオス(ロジスティック)データ、自己回帰モデルのデータである。

参照

  • ポアンカレプロット
  • Recurrence period density entropy:決定論的・確率論的な動的システムの再帰特性の要約に用いられる情報論的方法
  • 再帰定量分析:リカレンスプロットを定量化するヒューリスティックな手法
  • 自己相似性マトリクス

脚注

  1. ^ Hirata, Y., Komuro, M., Horai, S. and Aihara, K.: Faithfulness of recurrence plots: a mathematical proof, International Journal of Bifurcation and Chaos, Vol. 25, No. 12, p.1550168 (2015).

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

すべての辞書の索引



Weblioのサービス

「リカレンスプロット」の関連用語




4
8% |||||

リカレンスプロットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リカレンスプロットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリカレンスプロット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS