RKBミュージックファイルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RKBミュージックファイルの意味・解説 

RKBミュージックファイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/26 15:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
RKBミュージックファイル
ジャンル 音楽番組
放送方式 収録
放送期間 2017年10月2日 - 2019年3月25日
放送時間 月曜日 21:00 - 21:47
放送局 RKBラジオ
パーソナリティ 植村友紀
町田隼人
公式サイト 公式サイト
特記事項:
連動番組として『RKBミュージックファイル デイリースピン』が月曜〜金曜 23:55 - 24:00に放送されていた
テンプレートを表示

RKBミュージックファイル』(アールケービーミュージックファイル)は2017年10月2日から2019年3月25日までRKB毎日放送RKBラジオ)で放送されている音楽番組である。 本項では当番組の連動番組である『RKBミュージックファイル デイリースピン』についても述べる。

番組概要

福岡を訪れたミュージシャンの最新情報などを紹介する音楽番組[1]。メインパーソナリティの植村はチャートバスターズr!終了以来1年半ぶりの音楽番組担当となる。

連動番組の「デイリースピン」では、週ごとにピックアップしたミュージシャンの楽曲やインタビューなどを紹介している。

放送時間

RKBミュージックファイル
  • 月曜日 21:00 - 21:47(JST。2017年10月2日〜2019年3月25日)
RKBミュージックファイル デイリースピン
  • 月曜日〜金曜日 23:55 - 24:00(JST。2017年10月2日〜2019年3月29日)

なお、2018年4月2日放送分は編成の都合上21:30 - 21:47の短縮放送となった(スキマスイッチのコメントと楽曲を流したのみで終了した)ため、代替として4月4日(水曜日)の21:00 - 21:47に放送枠が増設された[2][3][4]

パーソナリティ

コーナー

  • アーティストファイル
  • ミートザミュージック
  • 長澤知之の視点論点(2018年1月1日〜3月26日)

特別企画

  • 2018年11月12日放送では「MEET THE MUSIC SPECIAL!平成最後の年に平成J-POPを聴こう!」と題して、福岡市大名の90'sJ-POPバー「スポットライトJ」から90年代の8cmCDを紹介する企画が行われた[5]
  • 2019年3月25日放送の最終回では大原櫻子のインタビューのほか、さまざまな"締めの1曲"を紹介するという企画が行われた[6]

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク

RKBラジオ 月曜日 21:00 - 21:47
前番組 番組名 次番組
RKBミュージックファイル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RKBミュージックファイル」の関連用語

RKBミュージックファイルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RKBミュージックファイルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRKBミュージックファイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS