ペル・アスペラ・アド・アストラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペル・アスペラ・アド・アストラの意味・解説 

ペル・アスペラ・アド・アストラ

(PER ASPERA AD ASTRA から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 01:52 UTC 版)

ペル・アスペラ・アド・アストラ(またはアド・アストラ・ペル・アスペラ、: Per aspera ad astra)は、「苦難を乗り越えて星々へ」を意味するラテン語の成句。

概略

per は「~を通じて」という前置詞、aspera は「苦難(複数対格)」、ad は「~へ」という前置詞、astra は「星々(複数対格)」を意味し、栄光ともとれる[1]。英語に直せば through hardship to the stars、日本語に直訳すれば「苦難を通じて星々へ」となる。この「星」は目的地や目標を意味し、数多くの自治体や組織の標語となっている。類似するものに"Per ardua ad astra"(逆境を乗り越えて目的地へ)などがある。

標語として使っている自治体・組織

関連項目

脚注

  1. ^ 山下, p. 230.
  2. ^ Kansas State Motto | Ad Astra Per Aspera (To the Stars Through Difficulty)”. statesymbolsusa.org. 2021年5月7日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ペル・アスペラ・アド・アストラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペル・アスペラ・アド・アストラ」の関連用語

ペル・アスペラ・アド・アストラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペル・アスペラ・アド・アストラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペル・アスペラ・アド・アストラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS