わが祖国 (シベリウス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > わが祖国 (シベリウス)の意味・解説 

わが祖国 (シベリウス)

(Oma maa から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/20 09:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

わが祖国』(Oma maa作品92は、ジャン・シベリウスが作曲したカンタータ。彼はカッリオフィンランド語版の詞から自ら選択したフィンランド語のテクストに曲を付け、国立合唱団の創立10周年を記念する混声合唱と管弦楽のための作品とした。楽曲は1918年3月18日に完成している。初演はアルマス・マーサロフィンランド語版指揮で行われた[1]

本作が作曲されたのはフィンランド国内のソビエト組織から支援を受けていた赤衛軍英語版が影響力を失いつつある頃であった。シベリウスはフィンランド国立合唱団の音楽監督から、同団の結成10周年の祝賀演奏会のためになにがしかの力添えをしてほしいと頼まれていたのである[2]

参考文献

  • Tomi Mäkelä: "Jean Sibelius und seine Zeit" (German), Laaber-Verlag, Regensburg 2013

出典

  1. ^ Barnett, Andrew (2007). Sibelius. Yale University Press. pp. 276. https://books.google.de/books?id=vkIWs6nvRs8C&pg=PA276. 
  2. ^ Works for choir and orchestra”. Jean Sibelius. Finnish Club of Helsinki. 2015年12月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わが祖国 (シベリウス)」の関連用語

わが祖国 (シベリウス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わが祖国 (シベリウス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのわが祖国 (シベリウス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS