わが義母とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > わが義母の意味・解説 

わが義母

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 23:17 UTC 版)

わが義母』(わがきぼ、マレー語: Ibu Mertua-ku)は、1950年代から1960年代のマレーシアで、P・ラムリーが監督・主演したラブストーリー

この映画は、P・ラムリーの代表作の一つであり、彼の死後も多くの人々に愛されている[1]

あらすじ

カシムというサックス奏者は、富裕な家庭で育ったサブリアとの恋を追い求めるが、義母の反対に直面。結婚後、慎ましく暮らしていた彼らの人生は、サブリアが里帰り出産中に亡くなったことで悲劇に変わる。カシムは妻の死を受け入れられず、悲しみのあまり視力を失ってしまう。

受賞歴

映画『わが義母』は、1963年のアジア太平洋映画祭と1963年のパリ国際映画祭で上映。この映画は、1963年のアジア太平洋映画祭(東京)で「最も多才な才能」賞を受賞[2][3]

脚注

  1. ^ makcik_bawang (2018年12月28日). “P. ラムリー『わが義母』上映”. あぱかば通信. 2018年12月28日閲覧。
  2. ^ My Mother-In-Law (1962) Ibu Mertuaku | just a film junkie.” (英語) (2010年10月8日). 2010年10月8日閲覧。
  3. ^ P. Ramlee's film prize illuminates M'sian cinema history show at Muzium Negara” (英語). The Star (2023年7月7日). 2023年7月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  わが義母のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わが義母」の関連用語

わが義母のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わが義母のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのわが義母 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS