N A 2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > N A 2の意味・解説 

ナトリウム(Na2)


NA-2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 14:09 UTC 版)

NA-2は、ナムコが開発したアーケードゲーム基板。MAINボード上に実装されたROMボードを交換することによりゲーム内容を変更できる。

ハードウェア

GAME PCB(メインボード)

GAME PCBには、68000 CPU、画像制御LSI、音源LSIが実装されている。

    • 基板型番 :8627963102
    • シルク型番:8627961102
  • CPU:68000-12.5MHz
  • サウンド
    • PCM音源:C218(カスタムチップ)
    • PCM音源用D/Aコンバータ:LC7881
  • 入出力
    • JAMMA準拠ジョイスティック、ボタン入力端子類
    • アナログ入力:8ch(=8軸)
  • 通信機能
    • 通信制御用:C70(カスタムチップ)三菱電機

ROM PCB

ROM PCBにはゲームのプログラムROMおよびデータROM、音源用ROMなどが実装されている。 ROMボードはメモリ容量により数種類ある。  ROM PCBの一例

  • 基板名:NA E4M8(B)ROM PCB
  • 基板型番 :8626963101
  • シルク型番:8626961101

発売されたタイトル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

N A 2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



N A 2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNA-2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS