Masbate Islandとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Masbate Islandの意味・解説 

マスバテ‐とう〔‐タウ〕【マスバテ島】

読み方:ますばてとう

《Masbate Island》フィリピン中央部ビサヤ諸島のほぼ中央の島。ルソン島南東沖に位置しサマール海ビサヤン海シブヤン海囲まれるマスバテ州属す中心都市州都マスバテ。スペイン統治時代良質な木材産したが、乱伐により衰退。現在は牧畜が盛ん。


マスバテ島

(Masbate Island から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/26 15:10 UTC 版)

マスバテ島
1900年、マスバテ島の地図
マスバテ島
フィリピン内における位置
地理
座標 北緯12度18分 東経123度30分 / 北緯12.3度 東経123.5度 / 12.3; 123.5座標: 北緯12度18分 東経123度30分 / 北緯12.3度 東経123.5度 / 12.3; 123.5
隣接水域
  • Asid Gulf
  • Jintotolo Channel
  • Masbate Pass
  • Samar Sea
  • Sibuyan Sea
  • Visayan Sea
面積 3,268 km2 (1,262 sq mi)
最高標高 684 m (2244 ft)
行政
フィリピン
人口統計
人口 731,269
テンプレートを表示

マスバテ島(マスバテとう、Masbate Island)は、フィリピン中部ビコル地方Bicol Region, Region V)に属するマスバテ州の本土といえる[誰?]である。面積3,268km2。西にシブヤン海、南にビサヤン海、南東にサマール海、北にラガイ湾に囲まれている。農業、漁業のほか、特に牧畜が盛んなことで知られ、ロデオ大会が島の名物である。マスバテ語を話すマスバテ人が住むが、その言語や文化は北に接するルソン島地方と南に隣接したビサヤ諸島の両方の影響が混ざり合っている。

マスバテ州都マスバテ市があり、州の主要3島(マスバテ島、ブリアス島ティカオ島)の中で最も大きく、人口も多い。地方自治体はマンダオン、アロロイ、プラセルなどがある。

脚注

注釈

出典



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Masbate Island」の関連用語

Masbate Islandのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Masbate Islandのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマスバテ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS