MS-MPEG4 V3とDivX3.11
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/01/21 08:34 UTC 版)
「Microsoft MPEG-4」の記事における「MS-MPEG4 V3とDivX3.11」の解説
DivX3.11はMS-MPEG4 V3のコーデック識別コード(FourCC)を書き換えただけの海賊版であった。よってバイナリエディタや専用のツールでFourCCを書き換えることで相互変換が可能である。 なお、OpenDivXプロジェクトによるDivX 4.0以降はゼロから作られたため、マイクロソフトのコーデックとの関係はない。DivXの項目を参照。
※この「MS-MPEG4 V3とDivX3.11」の解説は、「Microsoft MPEG-4」の解説の一部です。
「MS-MPEG4 V3とDivX3.11」を含む「Microsoft MPEG-4」の記事については、「Microsoft MPEG-4」の概要を参照ください。
- MS-MPEG4 V3とDivX3.11のページへのリンク