MONDO ismとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MONDO ismの意味・解説 

MONDO ism

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/05 19:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

MONDO ism(モンドイズム)は、MONDO TVで放送されるバラエティ番組2010年8月放送開始。

番組宣伝CMや番組冒頭のタイトルコールでは『やりたい放題! モンドイズム』とコールされるのが普通である。

概要

基本的にはドキュメンタリータッチのバラエティ番組で、ある一つのテーマを数回に分けて深く追うというスタイルを取る。当初は隔週更新の形で放送されたが、「やりたい放題」の言葉通り放送枠すら一定ではなく、回によって30分番組の時もあれば60分番組の時もあった。その後も不定期に新作が放送されている。

内容

  • #1・2 深海のモンスターたち
    安西真実をホステスとして、深海魚を釣ることを目指す。30分×2回。
  • #3・4 CALL119
    福岡市消防局の全面協力を得て、消防隊の日常から災害出動の様子までを追う。60分×2回。
  • #5・6 地下アイドルのすすめ
    秋葉原などで活動するいわゆる地下アイドル達の素顔や、それら地下アイドルたちのファンによるオタ芸の世界などを描く。30分×2回。
  • #7・8 デコトラ一番星
    いわゆるデコトラの撮影会に密着し、デコトラを駆るドライバー(オーナー)達を描く。また映画『トラック野郎』シリーズの主演である菅原文太もインタビューに登場し、当時の裏話を語る。30分×2回。
  • #9 - 11 アイドル潜入捜査
    テリー伊藤プロデュースにより、グラビアアイドルたちがキャバクラガールズバーなど様々な仕事の現場に潜入する。事実上はかつて放送されていた『給与明細』(テレビ東京系)のMONDO版。後、2012年7月より『アイドル潜入捜査』として独立した番組になる。30分×3回。
  • #12 トイレ王国
    さまざまな形のトイレや便器工場の見学、海外のトイレ事情など、トイレにまつわる様々なエピソードを紹介。トイレに詳しいインスタントジョンソンのすぎ。が出演。60分×1回。
  • #13 実録!アウトローファッション
    平成23年12月23日24:00(12月24日0:00)から放送開始。60分。

外部リンク


「MONDO ism」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MONDO ism」の関連用語

MONDO ismのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MONDO ismのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMONDO ism (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS