MECHANICAL_TEDDYとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MECHANICAL_TEDDYの意味・解説 

MECHANICAL TEDDY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/16 12:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
MECHANICAL TEDDY
出身地 日本
ジャンル メタルコア
活動期間 2005年 -
レーベル unsigned
公式サイト http://www.mechanicalteddy.com/
メンバー RINO(ボーカル
TATSUYA(ボーカル)
MAYU(ギター
HAYATO(ギター)
AKIRA(ベース
ATSUSHI(ドラム


MECHANICAL TEDDY (メカニカルテディー) は、日本メタルコアバンドである。

概要

男女ツインボーカル、男女ツインギター、ベース、ドラムの6人編成。

TATSUYAの攻撃的なシャウトとRINOの女性的なボーカル[独自研究?]、男女ツインギターによるリフとシーケンスメロディが絡みついたキャッチーでポップな楽曲がこのバンドでしか出せない音楽性を創り上げている。[独自研究?]

2010年6月16日、1stフルアルバム『MECHAROPOLIS』でインディーズデビュー。2011年12月7日、2ndアルバム『CUE』リリース。2013年2月、現在の女性ボーカルRINOが加入し、11月13日に3rdアルバム『MAKE STEDDY』、2016年7月22日、4thアルバム HAPPY DEAD COASTER、2020年5月、NEOSTELLARをリリース。

メンバー

旧メンバー

ディスコグラフィ

オリジナルアルバム

  1. MECHAROPOLIS(メカロポリス)(2010年6月、MARIANNES RECORD)
  2. CUE(キュー)(2011年12月、MARIANNES RECORD)
  3. MAKE STEDDY(メイクステディ)(2013年11月、MARIANNES RECORD)
  4. HAPPY DEAD COASTER(ハッピーデッドコースター)(2016年7月、BLRC-00090)
  5. NEOSTELLAR(ネオステラ)(2020年5月、BLRC-00124)

V.A

  1. サムライメタル vol.4 - Samurai Metal vol.4(2009年) Unlimited spaceを提供
  2. IRON ANGEL(2011年1月) Falling Flowerを提供
  3. METAL JAPAN HEAVY CHAINS VOL.1(2014年9月) Alive in the Momentを提供

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MECHANICAL_TEDDY」の関連用語

MECHANICAL_TEDDYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MECHANICAL_TEDDYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMECHANICAL TEDDY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS