ジョシュ・ブーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョシュ・ブーンの意味・解説 

ジョシュ・ブーン

(Josh Boone (basketball) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/20 09:00 UTC 版)

ジョシュ・ブーン
Josh Boone
NBA (ニュージャージー・ネッツ) 時代のブーン
メルボルン・ユナイテッド
ポジション PF/C
身長 208cm (6 ft 10 in)
体重 111kg (245 lb)
基本情報
本名 Oscar Joshua Boone
ラテン文字 Josh Boone
誕生日 (1984-11-21) 1984年11月21日(33歳)
アメリカ合衆国
出身地 メリーランド州マウントエイリー
出身 コネチカット大学
ドラフト 2006年 全体23位 
選手経歴
2006-2010
2010-2012
2012-2016
2016
2016-
ニュージャージー・ネッツ
浙江サイクロンズ
Dリーグ、海外リーグなど
BCヒムキ
メルボルン・ユナイテッド
受賞歴

オスカー・ジョシュア・"ジョシュ"・ブーンOscar Joshua "Josh" Boone1984年11月21日 - )はアメリカ合衆国バスケットボール選手。メリーランド州マウントエイリー出身。ポジションはパワーフォワードセンター。208cm、111kg。

経歴

学生時代

高校はメリーランド州南キャロル高校でプレイし、20得点14.4リバウンド7ブロックのアベレージでチームを牽引し、州トーナメントでは準決勝まで勝ち進んだ。高校卒業後に通った西ノッティンガムアカデミー(大学予備校)では28得点16リバウンド9.7ブロックのアベレージを残した。

大学はコネチカット大学に進学。1年目の2003-04シーズンから先発に起用され、ビッグ・イースト・カンファレンスのオールルーキーファーストチームに選ばれた。翌04-05シーズンには12.4得点8.4リバウンド2.9ブロックのアベレージを残し、カンファレンスの年間最優秀守備選手賞とオールセカンドチームに選ばれた。05-06シーズンのNCAAトーナメントではElite8まで勝ち進んだ。

NBA時代

2006年のNBAドラフトにて1巡目23位指名で、同大学のチームメイトであったマーカス・ウィリアムズと共に、ニュージャージー・ネッツに入団。ルーキーイヤーとなった06-07シーズン前半は開幕前に肩の手術をしたこともあり、ベンチを温める日々が続いたが、後半になると少しずつ出場時間を与えられるようになり、特にマーカス・ウィリアムズとの息のあったプレイでは存在感を示し、苦戦を強いられていたネッツのシーズン終盤の巻き返しに貢献した。翌07-08シーズン開幕前にも手術をしたため、再び出遅れる形となったが、12月中盤からは低迷するチームの打開策として先発に抜擢されるようになり、以降は試合をこなすごとに成績が向上。ゴール下では欠かせない存在として活躍し、7シーズンぶりにプレーオフ進出を逃したネッツにおいて、数少ない明るい話題を提供した。

2010-11シーズンより中国プロバスケットボールリーグ浙江サイクロンズをはじめ、海外リーグでプレーしている[1]

プレイスタイル

ゴール下では混戦であるほどに力を発揮する。決してテクニカルでもフィジカルでもないが、オフェンスリバウンドを着実に抑え、次の得点チャンスを生み出すことができる。一方フリースロー成功率はキャリア平均で5割を割っており[2]、そのため接戦時には常にファウルゲームの標的にされている[3]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ Former Nets Try to Put Losing Season Behind Them”. ニューヨーク・タイムズ (2010年11月29日). 2012年3月18日閲覧。
  2. ^ Boone Gives Nets a Lift, Except at the Free-Throw Line”. ニューヨーク・タイムズ (2008年1月14日). 2012年3月18日閲覧。
  3. ^ Last Night's Action: A Much-Needed Win”. gothamist.com (2007年12月15日). 2012年3月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョシュ・ブーン」の関連用語

ジョシュ・ブーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョシュ・ブーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョシュ・ブーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS