ISPSハンダ・ウェールズオープン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/20 04:34 UTC 版)
| 創設 | 2000年 |
|---|---|
| 開催地 | |
| 開催コース | ケルティックマナー・リゾート Twenty-Ten Course |
| 基準打数 | 71 |
| ヤーデージ | 7,352 yards (6,724 m)[1] |
| ツアー | ヨーロピアンツアー |
| 競技方法 | ストロークプレー |
| 賞金総額 | £1,800,000 |
| 最終年 | 2014 |
| 最少打数 | 260 ロバート・カールソン (2006) |
| 通算スコア | −22 スコット・ストレンジ (2008) |
ウェールズオープン(The Wales Open)は、ヨーロピアンツアー公認のプロゴルフトーナメント。ウェールズ南部のケルティックマナー・リゾートのトゥエンティーテン・コース(Twenty-Ten Course)で開催される。
2000年に設立され、何度か主たるスポンサーが替わり冠大会としての大会名称が変更され、2014年まで開催された[2]。2015年以降は開催されない[3]。
コース設定
2013年大会のコース設定[1]
| Hole | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | Out | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | In | Total |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Yards | 465 | 610 | 189 | 461 | 433 | 452 | 213 | 439 | 580 | 3,842 | 210 | 562 | 458 | 189 | 413 | 377 | 477 | 211 | 613 | 3,510 | 7,352 |
| Metres | 425 | 558 | 173 | 422 | 396 | 413 | 195 | 401 | 530 | 3,513 | 192 | 514 | 419 | 173 | 378 | 345 | 436 | 193 | 561 | 3,211 | 6,724 |
| Par | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 35 | 71 |
歴代優勝者
| 年 | 月 日 | 優勝者 | スコア | Par | 打差 | 2位(タイ) | 総額(€) | 優勝賞金(€) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ISPSハンダ・ウェールズオープン (ISPS HANDA Wales Open) | ||||||||
| 2014 | 9月18日-21日 | 65-69-65-71=270 | −14 | 1打差 | 2,254,680 | 375,780 | ||
| 2013 | 8月29日-9月1日 | グレゴリー・ブルディ | 67-72-70-67=276 | −8 | 2打差 | |||
| 2012 | 5月31日-6月3日 | トンチャイ・ジャイディー | 71-68-67-72=278 | −6 | 1打差 | |||
| サーブ・ウェールズオープン (Saab Wales Open) | ||||||||
| 2011 | 6月2日-5日 | アレクサンダ・ノレン | 67-67-71-70=275 | −9 | 2打差 | |||
| ケルティックマナー・ウェールズオープン (The Celtic Manor Wales Open) | ||||||||
| 2010 | 6月3日-6日 | グレーム・マクドウェル | 72-70-64-63=269 | −15 | 3打差 | |||
| 2009 | 5月29日-6月1日 | イェッペ・ハルダール | 69-71-68-67=275 | −9 | 1打差 | |||
| 2008 | 5月31日-6月3日 | スコット・ソトレンジ | 63-66-69-64=262 | −22 | 4打差 | |||
| 2007 | 6月1日-4日 | リチャード・スターン | 67-67-64-65=263 | −13 | 1打差 | |||
| 2006 | 6月2日-5日 | ロバート・カールソン | 61-63-65-71=260 | −16 | 3打差 | |||
| 2005 | 6月3日-6日 | ミゲル・アンヘル・ヒメネス | 63-67-70-62=262 | −14 | 4打差 | |||
| 2004 | 5月29日-6月1日 | サイモン・カーン | 69-61-70-67=267 | −21 | プレーオフ | |||
| ザ・ケルティックマナーリゾート・ウェールズオープン (The Celtic Manor Resort Wales Open) | ||||||||
| 2003 | 5月29日-6月1日 | イアン・ポールター | 65-67-68-70=270 | −18 | 3打差 | |||
| 2002 | 8月8日-11日 | ポール・ローリー | 67-65-70-70=272 | −16 | 5打差 | |||
| 2001 | 8月9日-12日 | ポール・マッギンリー | 67-71=138[4] | −6 | プレーオフ | |||
| 2000 | 8月8日-11日 | スティーン・ティニング | 70-68-66-69=273 | −15 | 1打差 | |||
脚注
- ^ a b “ISPS HANDA Wales Open: venue – Course Info – Card of Course”. PGA European Tour. 2013年8月26日閲覧。
- ^ “ISPS HANDA Wales Open: tournament history”. PGA European Tour. 2014年3月16日閲覧。
- ^ “Wales Open: Celtic Manor tournament will not return in 2015”. BBC (2014年9月17日). 2014年12月4日閲覧。
- ^ 悪天候のため36ホールに短縮して開催された。
外部リンク
ウェールズオープン
(ISPSハンダ・ウェールズオープン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 09:07 UTC 版)
| 創設 | 2000年 |
|---|---|
| 開催地 | |
| 開催コース | ケルティックマナー・リゾート Twenty-Ten Course |
| 基準打数 | 71 |
| ヤーデージ | 7,352 yards (6,724 m)[1] |
| ツアー | ヨーロピアンツアー |
| 競技方法 | ストロークプレー |
| 賞金総額 | £1,800,000 |
| 最終年 | 2014 |
| 最少打数 | 260 ロバート・カールソン (2006) |
| 通算スコア | −22 スコット・ストレンジ (2008) |
| |
|
ウェールズオープン(The Wales Open)は、ヨーロピアンツアー公認のプロゴルフトーナメント。ウェールズ南部のケルティックマナー・リゾートのトゥエンティーテン・コース(Twenty-Ten Course)で開催される。
2000年に設立され、何度か主たるスポンサーが替わり冠大会としての大会名称が変更され、2014年まで開催された[2]。2015年以降は開催されていない[3]が、2020年は新型コロナウイルスの大流行によるスケジュール大幅変更で、UKスイングの一大会として復活[4]。
コース設定
2013年大会のコース設定[1]
| Hole | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | Out | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | In | Total |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Yards | 465 | 610 | 189 | 461 | 433 | 452 | 213 | 439 | 580 | 3,842 | 210 | 562 | 458 | 189 | 413 | 377 | 477 | 211 | 613 | 3,510 | 7,352 |
| Metres | 425 | 558 | 173 | 422 | 396 | 413 | 195 | 401 | 530 | 3,513 | 192 | 514 | 419 | 173 | 378 | 345 | 436 | 193 | 561 | 3,211 | 6,724 |
| Par | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 35 | 71 |
歴代優勝者
| 年 | 優勝者 | スコア | Par | 打差 | 2位(タイ) | 総額(€) | 優勝賞金(€) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Cazoo Open | ||||||||
| 2022 | 272 | −12 | 4 strokes | 1,750,000 | 297,500 | |||
| 2021 | 268 | −16 | Playoff | 1,250,000 | 191,570 | |||
| Wales Open | ||||||||
| 2020 | ロマン・ランガスク | 276 | −8 | 2 strokes | 1,000,000 | 166,700 | ||
| 2015−19: No tournament | ||||||||
| ISPSハンダ・ウェールズオープン (ISPS HANDA Wales Open) | ||||||||
| 2014 | 65-69-65-71=270 | −14 | 1打差 | 2,254,680 | 375,780 | |||
| 2013 | グレゴリー・ブルディ | 67-72-70-67=276 | −8 | 2打差 | ||||
| 2012 | トンチャイ・ジャイディー | 71-68-67-72=278 | −6 | 1打差 | ||||
| サーブ・ウェールズオープン (Saab Wales Open) | ||||||||
| 2011 | アレクサンダ・ノレン | 67-67-71-70=275 | −9 | 2打差 | ||||
| ケルティックマナー・ウェールズオープン (The Celtic Manor Wales Open) | ||||||||
| 2010 | グレーム・マクドウェル | 72-70-64-63=269 | −15 | 3打差 | ||||
| 2009 | イェッペ・ハルダール | 69-71-68-67=275 | −9 | 1打差 | ||||
| 2008 | スコット・ソトレンジ | 63-66-69-64=262 | −22 | 4打差 | ||||
| 2007 | リチャード・スターン | 67-67-64-65=263 | −13 | 1打差 | ||||
| 2006 | ロバート・カールソン | 61-63-65-71=260 | −16 | 3打差 | ||||
| 2005 | ミゲル・アンヘル・ヒメネス | 63-67-70-62=262 | −14 | 4打差 | ||||
| 2004 | サイモン・カーン | 69-61-70-67=267 | −21 | プレーオフ | ||||
| ザ・ケルティックマナーリゾート・ウェールズオープン (The Celtic Manor Resort Wales Open) | ||||||||
| 2003 | イアン・ポールター | 65-67-68-70=270 | −18 | 3打差 | ||||
| 2002 | 67-65-70-70=272 | −16 | 5打差 | |||||
| 2001 | 138[注釈 1] | −6 | Playoff | 750,000 | 125,000 | |||
| 2000 | 273 | −15 | 1 stroke | 750,000 | 125,000 | |||
- ^ Shortened to 36 holes due to rain.
脚注
- ^ a b “ISPS HANDA Wales Open: venue – Course Info – Card of Course”. PGA European Tour. 2013年8月26日閲覧。
- ^ “ISPS HANDA Wales Open: tournament history”. PGA European Tour. 2014年3月16日閲覧。
- ^ “Wales Open: Celtic Manor tournament will not return in 2015”. BBC (2014年9月17日). 2014年12月4日閲覧。
- ^ “European Tour announces resumption of 2020 season”. European Tour (2020年5月28日). 2020年5月28日閲覧。
外部リンク
- ISPSハンダ・ウェールズオープンのページへのリンク