IIMAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 国際関係用語 > IIMAの意味・解説 

IIMA

読み方イーマ
英文正式名Institute for International Monetary Affairs
日本名(略称):国際通貨研究所

東京銀行より出捐受けて発足した財団法人国際通貨・国際金融を巡る諸問題に関する調査研究分析行い関係機関政策当事者、及び学界等に政策提言を行う。

※この記事は「財務省」ホームページ内の「国際関係略語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。

iima

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 06:04 UTC 版)

iima
ジャンル ポップス
活動期間 2011年 -
公式サイト iima
メンバー 永山マキボーカル
イシイタカユキ(ギター

iima(イーマ)は、永山マキボーカル)とイシイタカユキギター)による音楽ユニット。2人はバンドモダーン今夜のメンバーでもある、

略歴

  • 2011年 - 永山マキ×イシイタカユキとして活動を開始。都内カフェ等でライブをする。
  • 2012年-2016年 - 永山マキ×イシイタカユキ名義でCMソング等をてがける。また画家や作家とのコラボレーションライヴ等を行う。
  • 2016年 - アートイベント『アトリエの丘』にて、カメラマンいわいあやの写真・映像とのコラボレーションライブ『写真は歌う』活動開始。
  • 2016年 永山マキ×イシイタカユキのユニット名が『iima』に決定。
  • 2017年 - 復興イベントThe Day Project Meeting in 南阿蘇 vol,1に出演。KOO-KIの白川東一のアニメーションと永山マキが作詞作曲した『最終回のうた』のコラボレーションライブを上映。
  • 2018年2月 - デビューアルバム『最終回のうた』リリース。

ディスコグラフィー

  • 最終回のうた(2018年)[1]

出演

ラジオ
  • 2017年4月4日 - 2018年3月 LOVE FM transit radio TUE 永山マキ&イシイタカユキの「iimaな時間」毎週火曜20時 -(90分)[2]

起用・タイアップ

CM
  • キリン 世界一の九州をつくろう TVCM iima『未完成の絵』音楽/作詞・作曲/歌唱
  • 神戸市観光CM iima『はじめはひとりで座っていた』音楽/作詞・作曲/歌唱
  • マリンワールド海の中道「海のあお 空のあお」篇 音楽/作詞・作曲/歌唱
  • サニクリーンのウォーターサーバー 「サニクリーンの天然水」新CM ~水しりとり編〜 音楽/作曲・歌唱
  • のみもののよみもの第3話(番外編)Cafe&Meal MUJIのクリームソーダ 音楽/作詞・作曲/歌唱/ナレーション
  • 皿の上の九州PV 音楽/作詞・作曲/歌唱
  • 福岡市 2015年7月 青空篇60秒 出演/歌唱
  • 西鉄ホーム サニーヴィラ Bird view篇 音楽/作曲/歌唱
  • フランソア・ナチュレル「はじめてのチュウ」音楽/歌唱
  • フワンソアナチュレル THE HIGH-LOWS「日曜日よりの使者」カバー 音楽/歌唱
アニメ
  • 『最終回のうた』[3]
番組
  • FBS「#かぞくのすまいる」(毎週土曜午前11:55 - )の主題歌「まないたの音」[4]

出典

外部リンク

注釈・出典



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IIMA」の関連用語

IIMAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IIMAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
※この記事は「財務省」ホームページ内の「国際関係略語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのiima (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS