Forward Rateとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Forward Rateの意味・解説 

フォワードレート

(Forward Rate から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/13 01:25 UTC 版)

フォワードレート: forward rate)とは、債券の将来のイールドであり、イールドカーブを用いて計算される。例えば、3か月物米国債の今から6か月後のイールドはフォワードレートである[1]

フォワードレートの計算

フォワードレートを計算するためにはゼロクーポンイールドカーブが必要になる。フォワードレートの計算に用いられる一般的な公式は以下のようになる。

単利

複利

指数レート

から までのフォワードレート、

は時点0から時点 までの長さ(単位は年数)、

は時点0から時点 までの長さ(単位は年数)、

は期間 におけるゼロクーポンイールド、

は期間 におけるゼロクーポンイールドである。

導出

期間 までの金利 と期間 までの金利 が与えられたとして、期間 における将来の金利を見つけよう。このためには、期間 におけるフォワードレート を計算しなくてはならない。この計算には、期間 において金利 で投資を行い、更に期間 において金利 で再投資した時に、それが期間 において金利 で投資した値と同じになるようにしなくてはならない。数学的には

となる。この式を について解くことで上の式が得られる。

関連する投資商品

関連項目

脚注

  1. ^ Fabozzi, Frank J (2005), The Handbook of Fixed Income Securities (7 ed.), New York: McGraw-Hill, p. 148, ISBN 0-07-144099-2 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Forward Rate」の関連用語

Forward Rateのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Forward Rateのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォワードレート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS