European Exchange Rate Mechanismとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > European Exchange Rate Mechanismの意味・解説 

イー‐アール‐エム【ERM】

読み方:いーあーるえむ

《European Exchange Rate Mechanism》EU欧州連合)の為替相場メカニズム1979年EMS欧州通貨制度)で設置されEU特有の域内通貨目標為替相場制。これによって各通貨の変動幅小さく抑えられる1999年単一通貨ユーロ導入後は、ユーロ導入していないEU加盟国通貨ユーロとの間で、目標為替相場制が設定されている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「European Exchange Rate Mechanism」の関連用語

European Exchange Rate Mechanismのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



European Exchange Rate Mechanismのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS