Daṇḍinとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > Daṇḍinの意味・解説 

Daṇḍin


ダンディン

(Daṇḍin から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/19 06:53 UTC 版)

ダンディン(Daṇḍin)は古代インドの伝奇小説作家、詩論学者である。伝記、年代全て明らかになっていない。

散文になった伝奇小説『ダシャクマーラチャリタ(十王子物語)』を通して非凡な文才を見せ、サンスクリット文学の新分野を開拓し、また、詩論学著書『カーヴィヤーダルシャ(詩作の鏡)』(Kāvyādarśa)を発表し、詩論、数詞学の発達に貢献した。『ダシャクマーラチャリタ』と『カーヴィヤーダルシャ』の作者は別人とする説もある。

日本語訳

出典・参考文献

  • 田中於菟弥『十王子物語』解説

関連項目

この記述には、ダウムからGFDLまたはCC BY-SA 3.0で公開される百科事典『グローバル世界大百科事典』をもとに作成した内容が含まれています。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Daṇḍin」の関連用語

Daṇḍinのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Daṇḍinのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダンディン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS