Bourréeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Bourréeの意味・解説 

ブレー

(Bourrée から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 15:14 UTC 版)

ブレー(20世紀初頭)

ブレーまたはブレブーレbourrée[1])は、オーヴェルニュビスカヤに共通する17世紀に発祥した舞曲。速いテンポの2拍子の舞曲で、ガヴォットに似ている。組曲の中の舞曲や、独立した小品の形式としても利用されている。

ショパンなどもピアノのためのブレーを作曲しているが、代表的なブレーはバロック音楽の作曲家によって作曲され、ヘンデル室内楽曲やバッハチェンバロ曲が有名である。

ブレーのステップは、ポワントもしくはドミポワントとして、バレエの急速な楽章を構成するのにも利用されている。パ=ド=ブレー(パソ・ドブレに非ず)は、両脚をたわませ、片脚を伸ばしてから、2度跳び上がって着地し、膝を曲げるステップである。

脚註




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bourrée」の関連用語

Bourréeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bourréeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブレー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS