バハダコロラダ累層とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バハダコロラダ累層の意味・解説 

バハダコロラダ累層

(Bajada Colorada Formation から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/26 16:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
バハダコロラダ累層の位置

バハダコロラダ累層(バハダコロラダるいそう、: Bajada Colorada Formation)は、アルゼンチンパタゴニア北部ネウケン盆地のネウケン州に位置する地層。該当する地質時代は前期白亜紀ベリアシアンからバランギニアンまでである。この層にちなんで命名されたディクラエオサウルス科の恐竜バジャダサウルス・プロヌスピナクスが産出したことで知られる。

位置

1939年に Roll が定義したバハダコロラダ累層は Medonza 層群に属し[1]、Quintuco 累層と Picún Leufú 累層の上に位置し、Agiro 累層の下に横たわる。Agiro 累層とは不整合の関係にあり、不整合の年代は1億3400万年前とされる[2]。また、バハダコロラダ累層は Mulichinco 累層と水平方向に同じ位置に存在する[3]

構成堆積物

バハダコロラダ累層は緑がかった茶色と赤色の細粒から粗粒にかけての礫岩、厚い層をなす砂岩で主に構成され、赤みがかったピンクと赤紫の粘土岩および砂岩には明るい茶色のシルト岩からなるバンドが入っている[4]。バハダコロラダ累層は河川環境で堆積し、当時の環境は保存状態の良い河川と古土壌がある網状流路であった[5]

鉱物・化石

X線回折によるバハダコロラダ累層の堆積物の研究が行われ、カオリナイトイライト緑泥石、スメクタイトが存在することが明らかになった[1]

古生物の化石としてはバジャダサウルスやレインクパルといったディプロドクス上科の恐竜、アベリサウルス科の恐竜、ドロマエオサウルス科の恐竜、テタヌラ類の恐竜のものが発見されている[6]

出典

[ヘルプ]
  1. ^ a b CITEREFMoyano Bohórquez2004Moyano Bohórquez, Fernando. 2004. Los sistemas sedimentarios de la Formación Bajada Colorada (Cretácico Temprano) en el sur de la Cuenca Neuquina, Argentina, 1–250. Universidad Nacional de La Plata. Accessed 2019-02-14.
  2. ^ CITEREFLeanza2005Leanza, Héctor A. 2005. Las principales discordancias del Jurásico Superior y el Cretácico de la Cuenca Neuquina. Anales de la Academia Nacional de Ciencias Exactas, Físicas y Naturales 57. 151. Accessed 2019-02-14.
  3. ^ CITEREFHowell2005Howell, John A.; Ernesto Schwartz; Luis A. Spalletti, and Gonzalo D. Veiga. 2005. The Neuquén Basin: An overview. Geological Society, London, Special Publications 252. 4. Accessed 2019-02-14.
  4. ^ CITEREFLeanza2011Leanza, Héctor A.; Federico Sattler; Ricardo S. Martínez, and Osvaldo Carbone. 2011. La formación Vaca Muerta y equivalentes (Jurásico tardío-Cretácico temprano) en la Cuenca Neuquina, 120. XVIII Congreso Geológico Argentino. Accessed 2019-02-14.
  5. ^ CITEREFGallina2014Gallina, Pablo A.; Sebastián Apesteguía; Alejandro Haluza, and Juan I. Canale. 2014. A Diplodocid Sauropod Survivor from the Early Cretaceous of South America. PLoS ONE 9. 2. Accessed 2019-02-14.
  6. ^ Bajada Colorada locality - Fossilworks.org



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バハダコロラダ累層」の関連用語

バハダコロラダ累層のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バハダコロラダ累層のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバハダコロラダ累層 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS