Aluterus scriptusとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > Aluterus scriptusの意味・解説 

ソウシハギ

学名Aluterus scriptus 英名:Scribbled leather jacket
地方名センスルー 
脊椎動物門硬骨魚綱フグ目カワハギ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 動画 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
体側不規則な青色の点や線模様がある。尾びれ長く幅広いサンゴ礁などで生活し、群をつくらず単独行動することが多い。幼魚流れ藻につくことが多い。藻類ポリプなど付着性の餌を食べる。シガテラ毒をもつことがあるので注意が必要である。食用にはあまり利用されない

分布:相模湾以南全世界熱帯域 大きさ:75cm
漁法:  食べ方: 

草紙剥

読み方:ソウシハギ(soushihagi)

カワハギ科海水魚

学名 Aluterus scriptus


ソウシハギ

(Aluterus scriptus から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/29 13:31 UTC 版)

ソウシハギ(草紙剥、学名:Aluterus scriptus)は、フグ目カワハギ科ウスバハギ属に属する海水魚の一種。有毒種小名scriptusラテン語で「書かれた」を意味する。別名、センスルー[3]


  1. ^ Matsuura, K., Robertson, R. & Tyler, J. 2015. Aluterus scriptus (errata version published in 2017). The IUCN Red List of Threatened Species 2015: e.T190125A115310837. https://dx.doi.org/10.2305/IUCN.UK.2015-4.RLTS.T190125A16510872.en. Accessed on 29 December 2023.
  2. ^ Aluterus scriptus in WoRMS”. 2012年10月30日閲覧。
  3. ^ a b c d 札幌市中央卸売市場資料”. 札幌市. p. 37. 2020年3月16日閲覧。
  4. ^ a b c d 『朝日新聞』2012年11月10日東京夕刊第二社会面10頁「猛毒ソウシハギ出没中 食用のウマヅラハギ似 海水温上がり本州へ」(記者:貞国聖子・赤井陽介)
  5. ^ 坂山真里緒「絶対食べないで 有毒魚「ソウシハギ」に注意 神戸」『神戸新聞NEXT』神戸新聞社、2014年8月4日。2014年8月21日閲覧。オリジナルの2014年8月21日時点におけるアーカイブ。
  6. ^ ソウシハギ”. 市場魚貝類図鑑. ぼうずコンニャク. 2019年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月23日閲覧。
  7. ^ a b Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2006). "Aluterus scriptus" in FishBase. April 2006 version.
  8. ^ ソウシハギ”. コトバンク. 朝日新聞社. 2019年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月23日閲覧。
  9. ^ 「ソウシハギ」にご注意ください” (PDF). 北海道水産林務部水産局漁業管理課資源管理グループ. 2014年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月9日閲覧。
  10. ^ 間違えて有毒魚?を販売 三重のスーパー、2人が購入」『朝日新聞デジタル朝日新聞社、2018年12月13日。2019年10月23日閲覧。オリジナルの2019年10月23日時点におけるアーカイブ。


「ソウシハギ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Aluterus scriptus」の関連用語

Aluterus scriptusのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Aluterus scriptusのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソウシハギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS