ASユナイテッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 04:46 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2016年4月)
( |
![]() |
この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。
|
ASユナイテッド(エー・エス・ユナイテッド)は、障害者サッカーの一つであるCPサッカー(脳性麻痺者7人制サッカー)を行っているサッカークラブである。埼玉県さいたま市の埼玉県障害者交流センターを中心に、原則として毎週日曜日の午後に活動している。
設立とクラブ名
永井達也、川渕譲、斎藤義信の三氏により2002年の5月に設立された。ASのAは創設者の一人の当時の住所である東京都北区赤羽の、Sは埼玉県さいたま市の、ローマ字の頭文字からそれぞれ取ったものである。元々は東京と埼玉の連合体(United)という意味合いであったが、東京での活動が減ったことに伴い、Aはactive(英語で活動的なという意味)、Sはsmile(笑顔)、Uはunique(個性的な)の意味をかぶせて用いるようになった。
歴代代表者
2002.5~2004.3 川渕譲
2004.4~2018.12 松村健一
2019.4~ 中村臣宏
歴代監督
2002~2005シーズン 斎藤義信
2006~2009シーズン 中村臣宏
2010~2013シーズン 工藤祐二
2014~2016シーズン 松村健一
2017シーズン~ 中本悠太
クラブ役職
代表:中村臣宏(広報兼任)
副代表:吉澤菜摘(選手兼任)
会計:高橋恵子
監督:中本悠太
キャプテン:田畑和郎
副キャプテン:高橋弘人
ユニフォーム
チーム設立以来、フィールドプレーヤーのホームカラーは赤。アウェイカラーは白。 これは設立メンバーが熱烈な浦和レッズのサポーターであることに由来する。 なお、ショーツは2002年から2005年までが白、2006年から2013年までが赤、現行は黒である。
ユニフォームメーカーの遍歴
大会成績
年に一度開催されるCPサッカー全日本選手権大会へは、第2回大会(2002)から出場し初出場準優勝。以降第3-6回大会(2003-2006年)および第8回-第11回大会(2008-2011年)にかけて、4連覇を2回達成している。全日本選手権大会での通算成績は、優勝8回、準優勝4回、3位1回、4位1回、6位1回。
掲載メディア
柏崎日報(2015年9月26日付)
外部リンク
「ASユナイテッド」に関係したコラム
-
株式のインターネット取引ができる証券会社の一覧です。次の表は、2012年6月現在の日本国内のネット証券の一覧です。ネット証券は、インターネットを通じて株式の売買が行える証券会社のことです。一般的には、...
-
東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...
-
個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...
- ASユナイテッドのページへのリンク