ALL FOR ONE RACING ASSOCIATIONとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ALL FOR ONE RACING ASSOCIATIONの意味・解説 

ALL FOR ONE RACING ASSOCIATION

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 22:36 UTC 版)

ALL FOR ONE RACING ASSOCIATION(オール フォー ワン レーシング アソシエーション、略称:AFO[1] とは、日本で異業種のスペシャリストが集結し、JAF公認レースなどの改革や新規レースの企画・運営する団体。AFOでは現在、下記のレースの開催を運営、支援している。

概要

当初は「GT66委員会」として、軽自動車だけのレース「GT66」だけのためにニッサンスポーツカークラブ(SCCN)[2] 内に設置。 2014年2月、「GT66」だけでなく、「マーチ」[3] や「P-FR」、「AE86」[4] のカテゴリーを盛り上げるために名称を「ALL FOR ONE RACING ASSOCIATIONAFOへ改名。各参加者より運営費を一部頂き、活動費に充てている。 筑波・袖ヶ浦ではテントを出して、HANSの説明、その他部品の説明・販売なども行われている。

クラスと車両

クラス

AE86クラス
トヨタAE86レビン/トレノで行われているN1準拠のNEレース。
P-FRクラス
2000ccまでのフロントエンジン・リヤ駆動の車両によるN1レース。現在は、日産シルビア(S13,S15)などとトヨタのアルテッツァも走っている。
マーチクラス
日産マーチ3代目AK12を使用したレース。マーチレースとしては初代K10からK12までで30年を経過している。3代目のAK12は、マーチカップレースとして2003年から実施され、2009年まで日産自動車、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社により行われていMCA(マーチカップアソシエーション)をニッサンスポーツカークラブ内において取り纏めてきた。2010年以降はニッサンスポーツカークラブの開催レースに組み込まれ開催されている。このクラスには珍しくデータロガーが搭載されてたり、事前にアソシエーションにて各部を検査され、エンジン、トランスミッションなどに封印を施されている。
GT66クラス
660ccの軽自動車によるレース。現在、ターボクラス(以下Turbo)(通常ターボ搭載車は660cc×1.7=1,122ccに換算される)と660ccの自然吸気クラス(以下N/A)に分けられる。但し、新規格の軽自動車は車重が当初より重いため、JAF N1の規則の中では軽く出来ない状態である。
868/BRZ N1クラス
86/BRZをJAF N1の規則に則り改造し参加するレース。現時点(2015年9月)では参加者はいない。

活動

AFOは活動費用の一部を参加者より徴収して行われている。また、Facebook等で参加者へのお知らせを含め、SCCNの協力を得て、レースの際の走行写真をFacebookのアルバムにアップしたり、参加者に予選・決勝後に飲んでもらう、飲物の配布なども行っている。

マーチ車両検査
マーチでは、エンジン・ミッションの計測・封印・サポートスポンサーのステッカー配布(一部有償)、データロガーのデータ収集等を行っている。
GT66
規則通りに車両が出来ているかどうか、事前に検査している。773号車をベース車両として投入し、ドライバーには「塚本奈々美」が採用されている。
その他
AFOは、YMSや他とレース参戦への企画・計画・スポンサー獲得への準備や、その他各種イベントやプランニング、時には運営を行っている。

年表

  • 2014年2月 「GT66委員会」から「AFO(ALL FOR ONE RACING ASSOCIATION)」に改名。
    • 改名により、「AFO」の活動内容を広げる。
  • 2014年6月 「AFO」としての本格的な活動を開始。
  • 2015年1月 2015年度の活動計画を練り始め、それに沿って活動開始される。
  • 2015年5月 2年目のスタートとなる。

脚注

  1. ^ AFO AFO、2015年9月23日閲覧。
  2. ^ ニッサン・スポーツ・カー・クラブ SCCN、2015年9月23日閲覧。
  3. ^ AFO - MarchRace AFO、2015年9月23日閲覧。
  4. ^ AFO - AE86&P-FR AFO、2015年9月23日閲覧。

外部リンク


「ALL FOR ONE RACING ASSOCIATION」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ALL FOR ONE RACING ASSOCIATIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ALL FOR ONE RACING ASSOCIATIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのALL FOR ONE RACING ASSOCIATION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS