AFA_(ファイルフォーマット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AFA_(ファイルフォーマット)の意味・解説 

AFA (ファイルフォーマット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/01/11 16:14 UTC 版)

AFA
拡張子 .afa
MIME Type application/x-astrotite-afa
マジックナンバー ASTVSA
開発者 Vicente Sánchez
種別 データ圧縮
  

AFA(アファ)はデータ圧縮ファイルフォーマットの一つ。

ZIPに比べ高圧縮のファイルが作成でき、また他のデータ圧縮フォーマットにはあまり見られない特色としてリカバリレコードという一種のハミング符号を付加することで、圧縮ファイルの破損の修復が可能であることが挙げられる。また、分割が可能で、あるファイルを一定のサイズごとに分割して圧縮することができる。

astrotiteソフトウェアで処理を行うことができる。

目次

拡張子

.afa

MIME-Type

application/x-astrotite-afa

経歴

複数の規格の存在が第三者により確認されている

  • AST (初代)
  • AST2
  • AFA (現在使われている規格) – Astrotite 200X v1.0で正式にサポートされている[1] 規格の変更点は:
    • 拡張子が従来の {ボリューム名}.ast2.001, {ボリューム名}.ast2.002, etc. から {ボリューム名}.0001.afa, {ボリューム名}.0002.afa, etc. に変更された。
    • 暗号化の方式がAES (Advanced Encryption Standard)の256ビット長とCAST-256 の256ビット長の暗号鍵に変更されている.
    • ファイルヘッダとファイルのデータ両方が暗号化されるようになった.
    • 4 GB以上のファイルサイズを持つ圧縮ファイルが作成可能.
    • ユニコードに対応。


関連項目

脚注

  1. ^ [1]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AFA_(ファイルフォーマット)」の関連用語

AFA_(ファイルフォーマット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AFA_(ファイルフォーマット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAFA (ファイルフォーマット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS