2017年バレーボール男子南米選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/10 05:24 UTC 版)
| 2017年バレーボール男子南米選手権 | |
|---|---|
| 概要 | |
| 開催国 | |
| 期間 | 2017年8月7日 - 11日 |
| チーム数 | 8 |
| 会場数 | 2 (2都市) |
| 優勝 | |
| MVP | |
|
← 前回
次回 →
|
|
2017年バレーボール男子南米選手権(2017ねんバレーボールだんしなんべいせんしゅけん)は、チリで2017年に開催されたバレーボール南米選手権の第32回男子大会である。
出場チーム
出場チームは以下の通りである。
| チーム | 2015年大会成績 | 備考 |
|---|---|---|
| 5位 | 開催国 | |
| 優勝 | ||
| 準優勝 | ||
| 3位 | ||
| 4位 | ||
| 6位 | ||
| 7位 | ||
| - |
グループ分け
出場8チームが以下のようにグループ分けされた。
| プール | グループA | グループB |
|---|---|---|
| 出場チーム |
開催地
予選ラウンド
| 準決勝進出 |
グループA
| 試合 | Pts | セット | 得点 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | チーム | 勝 | 敗 | 得 | 失 | セット率 | 得点 | 失点 | 得点率 | |
| 1 | 3 | 0 | 9 | 9 | 0 | MAX | 225 | 114 | 1.974 | |
| 2 | 2 | 1 | 6 | 6 | 4 | 1.500 | 213 | 204 | 1.044 | |
| 3 | 1 | 2 | 3 | 4 | 6 | 0.667 | 210 | 224 | 0.938 | |
| 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 9 | 0.000 | 119 | 225 | 0.529 | |
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8月7日 | 19:00 | コロンビア |
1–3 | |
22–25 | 18–25 | 25–22 | 24–26 | 89–98 | ||
| 8月7日 | 21:00 | ブラジル |
3–0 | |
25–4 | 25–14 | 25–10 | 75–28 | |||
| 8月8日 | 19:00 | コロンビア |
3–0 | |
25–18 | 25–16 | 25–17 | 75–51 | |||
| 8月8日 | 21:00 | ベネズエラ |
0–3 | |
10–25 | 16–25 | 14–25 | 40–75 | |||
| 8月9日 | 12:00 | ベネズエラ |
3–0 | |
25–17 | 25–9 | 25–14 | 75–40 | |||
| 8月9日 | 14:00 | ブラジル |
3–0 | |
25–14 | 25–11 | 25–21 | 75–46 |
グループB
| 試合 | Pts | セット | 得点 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | チーム | 勝 | 敗 | 得 | 失 | セット率 | 得点 | 失点 | 得点率 | |
| 1 | 3 | 0 | 9 | 9 | 1 | 9.000 | 246 | 183 | 1.344 | |
| 2 | 2 | 1 | 6 | 7 | 3 | 2.333 | 230 | 199 | 1.156 | |
| 3 | 1 | 2 | 2 | 3 | 8 | 0.375 | 216 | 260 | 0.831 | |
| 4 | 0 | 3 | 1 | 2 | 9 | 0.222 | 212 | 262 | 0.809 | |
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8月7日 | 18:30 | アルゼンチン |
3–0 | |
25–16 | 25–18 | 25–20 | 75–54 | |||
| 8月7日 | 20:30 | チリ |
3–0 | |
25–19 | 25–12 | 25–22 | 75–53 | |||
| 8月8日 | 18:30 | アルゼンチン |
3–0 | |
25–15 | 25–22 | 25–12 | 75–49 | |||
| 8月8日 | 20:30 | チリ |
3–0 | |
25–19 | 25–12 | 25–19 | 75–50 | |||
| 8月9日 | 18:30 | ウルグアイ |
3–2 | |
22–25 | 27–25 | 28–26 | 20–25 | 15–9 | 112–110 | |
| 8月9日 | 20:30 | チリ |
1–3 | |
18–25 | 25–21 | 15–25 | 22–25 | 80–96 |
最終ラウンド
5-8位決定戦
| 5-8位決定戦準決勝 | 5位決定戦 | |||||
| 8月10日 | ||||||
| 3 | ||||||
| 8月11日 | ||||||
| 0 | ||||||
| 1 | ||||||
| 8月10日 | ||||||
| 3 | ||||||
| 0 | ||||||
| 3 | ||||||
| 7位決定戦 | ||||||
| 8月11日 | ||||||
| 1 | ||||||
| 3 | ||||||
5-8位決定戦準決勝
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8月10日 | 19:00 | ウルグアイ |
3–0 | |
25–16 | 25–17 | 25–20 | 75–53 | |||
| 8月10日 | 21:00 | ペルー |
0–3 | |
19–25 | 19–25 | 16–25 | 54–75 |
7位決定戦
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8月11日 | 19:00 | パラグアイ |
1–3 | |
25–23 | 17–25 | 18–25 | 21–25 | 81–98 |
5位決定戦
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8月11日 | 21:00 | ウルグアイ |
1–3 | |
25–23 | 20–25 | 20–25 | 19–25 | 84–98 |
1-4位決定戦
| 準決勝 | 決勝 | |||||
| 8月10日 | ||||||
| 2 | ||||||
| 8月11日 | ||||||
| 3 | ||||||
| 0 | ||||||
| 8月10日 | ||||||
| 3 | ||||||
| 3 | ||||||
| 0 | ||||||
| 3位決定戦 | ||||||
| 8月11日 | ||||||
| 3 | ||||||
| 0 | ||||||
準決勝
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8月10日 | 20:30 | アルゼンチン |
2–3 | |
24–26 | 25–15 | 26–24 | 24–26 | 13–15 | 112–106 | |
| 8月10日 | 18:30 | ブラジル |
3–0 | |
25–20 | 25–12 | 25–14 | 75–46 |
3位決定戦
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8月11日 | 18:30 | アルゼンチン |
3–0 | |
25–18 | 25–22 | 25–21 | 75–61 |
決勝
| 日程 | 開始 | 結果 | 1set | 2set | 3set | 4set | 5set | 総得点 | R | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8月11日 | 20:30 | ベネズエラ |
0–3 | |
21–25 | 6–25 | 18–25 | 45–75 |
最終順位
| 順位 | チーム |
|---|---|
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 |
表彰
大会終了後、表彰が以下のように発表された[1]。
| 賞 | 選手 | チーム |
|---|---|---|
| MVP | マウリシオ・ボルジェス・シウバ | |
| ベストミドルブロッカー | ホセ・ベルディ | |
| 2ndベストミドルブロッカー | セバスチャン・ソレ | |
| ベストアウトサイドヒッター | リカルド・ルカレッリ | |
| 2ndベストアウトサイドヒッター | ビセンテ・パラギレ | |
| ベストセッター | ブルーノ・レゼンデ | |
| ベストオポジット | バラセ・デ・ソウザ | |
| ベストリベロ | エクトル・マタ |
出典
- グループA試合結果:XXXII CAMPEONATO SUDAMERICANO DE MAYORES MASCULINO GRUPO A - TEMUCO
- グループB試合結果:XXXII CAMPEONATO SUDAMERICANO DE MAYORES MASCULINO GRUPO B - SANTIAGO
- セミファイナル試合結果:XXXII CAMPEONATO SUDAMERICANO DE MAYORES MASCULINO FASE FINAL - TEMUCO
- ファイナル試合結果:XXXII CAMPEONATO SUDAMERICANO DE MAYORES MASCULINO FASE FINAL - SANTIAGO
関連項目
脚注
- ^ “BRASIL LLEVA ORO AL VENCER A VENEZUELA EN EL SUDAMERICANO DE CHILE”. CSV (2017年8月11日). 2021年9月6日閲覧。
外部リンク
- 2017年バレーボール男子南米選手権のページへのリンク