2011年バレーボール女子南米選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2011年バレーボール女子南米選手権の意味・解説 

2011年バレーボール女子南米選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/10 05:21 UTC 版)

2011年バレーボール女子南米選手権
開催国   ペルー
期間  2011年9月28日 - 10月2日
チーム数  7
会場数  1 (都市)
優勝   ブラジル (17回目)
MVP   シェイラ・カストロ (BRA)
前回
次回

2011年バレーボール女子南米選手権は、ペルーカヤオ特別郡カヤオで開催された第29回バレーボール南米選手権女子大会[1]

ブラジルが9連覇、通算17度目の優勝を飾った。上位2か国であるブラジルと アルゼンチンは、2011年バレーボールワールドカップの出場権を獲得。

出場国

The following national teams have qualified:

Pool A Pool B

 コロンビア
 ペルー
 ウルグアイ
 ボリビア (withdrew)

 アルゼンチン
 ブラジル
 チリ
 パラグアイ

1次ラウンド

準決勝進出

Pool A

順位 チーム 試合 セット 得点
勝点 勝数 敗数 得セット 失セット セット率 得点計 失点計 得点率
1  ペルー 6 2 0 6 1 6.000 168 126 1.333
2  コロンビア 3 1 1 4 3 1.333 162 138 1.174
3  ウルグアイ 0 0 2 0 6 0.000 84 150 0.560
日程 結果 1set 2set 3set 4set 5set 総得点
28 Sep ペルー  3–1  コロンビア 25–23 25–22 18–25 25–17   93–87'
29 Sep ペルー  3–0  ウルグアイ 25–13 25–13 25–13     75–39'
30 Sep コロンビア  3–0  ウルグアイ 25–13 25–10 25–22     75–45'

Pool B

順位 チーム 試合 セット 得点
勝点 勝数 敗数 得セット 失セット セット率 得点計 失点計 得点率
1  ブラジル 9 3 0 9 0 MAX 225 87 2.586
2  アルゼンチン 6 2 1 6 3 2.000 187 145 1.290
3  チリ 3 1 2 3 6 0.500 141 219 0.644
4  パラグアイ 0 0 2 0 9 0.000 126 225 0.560
日程 結果 1set 2set 3set 4set 5set 総得点
28 Sep アルゼンチン  3–0  チリ 25–10 25–15 25–12     75–37'
28 Sep ブラジル  3–0  パラグアイ 25–7 25–9 25–8     75–24'
29 Sep アルゼンチン  3–0  パラグアイ 25–6 25–10 25–17     75–33'
29 Sep ブラジル  3–0  チリ 25–8 25–9 25–9     75–26'
30 Sep チリ  3–0  パラグアイ 26–24 25–20 27–25     78–69'
30 Sep ブラジル  3–0  アルゼンチン 25–19 25–10 25–8     75–37'

決勝トーナメント

準決勝 決勝
2011-10-01 – カヤオ   2011-10-02 – カヤオ
  ペルー 0   アルゼンチン 0
  アルゼンチン 3       ブラジル 3
2011-10-01 – カヤオ  
  ブラジル 3   3位決定戦
  コロンビア 0     2011-10-02 – カヤオ
    ペルー 3
    コロンビア 1

5-7位決定予備戦 5位決定戦
     
  チリ   2011-10-02 – カヤオ
 Bye       ウルグアイ 3
2011-10-01 – カヤオ     チリ 1
  ウルグアイ 3  
  パラグアイ 0    

準決勝

日程 結果 1set 2set 3set 4set 5set 総得点
1 Oct ブラジル  3–0  コロンビア 25–18 25–7 25–20     75–45'
1 Oct ペルー  0–3  アルゼンチン 15–25 23–25 24–26     62–76'

5-7位決定予備戦

日程 結果 1set 2set 3set 4set 5set 総得点
1 Oct ウルグアイ  3–0  パラグアイ 25–6 25–14 25–13     75–33'

5位決定戦

日程 結果 1set 2set 3set 4set 5set 総得点
2 Oct ウルグアイ  3–1  チリ 25–16 24–26 25–18 25–19   99–79'

3位決定戦

日程 結果 1set 2set 3set 4set 5set 総得点
2 Oct コロンビア  1–3  ペルー 23–25 22–25 25–23 22–25   92–98'

決勝

日程 結果 1set 2set 3set 4set 5set 総得点
2 Oct ブラジル  3–0  アルゼンチン 25–10 25–7 25–17     75–34'

最終順位

個人賞

脚注

  1. ^ Sudaméricano Femenino de Mayores (In Spanish)
  2. ^ voleibol.pe (2011年10月2日). “Brasil se lleva su 17mo título” (Spanish). 2011年10月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2011年バレーボール女子南米選手権」の関連用語

2011年バレーボール女子南米選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2011年バレーボール女子南米選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2011年バレーボール女子南米選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS