1976年モントリオールオリンピックの近代五種競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 19:57 UTC 版)
| 1976年モントリオールオリンピック 近代五種競技 |
|
| |
|
| 開催日 | 7月18日 - 7月22日 |
|---|---|
| 参加選手数 | 17か国 47人 |
| « 1972 | 1980 » |
1976年モントリオールオリンピックの近代五種競技(1976ねんモントリオールオリンピックのきんだいごしゅきょうぎ)は、1976年7月18日から7月22日にかけて行われた。17の国から47人が参加した。
競技結果
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 個人 | ポーランド (POL) |
ソビエト連邦 (URS) |
チェコスロバキア (TCH) |
| 団体 | ジム・フォックス ダニー・ナイチンゲール エイドリアン・パーカー |
ヤン・バルトゥ ボフミル・スタルノフスキー イリ・アダム |
カンチャル・タマーシュ マラチュコー・ティボル シャシチュ・スベティスラーフ |
日本からは内田正二、久保晃、川添博幸が参加し、それぞれ31位、37位、40位であった。団体は12位であった。
参加国
|
|
|
|
脚注
- ^ “Modern pentathlon: 1976 Olympic Results”. sports-reference.com. 2012年8月24日閲覧。
外部リンク
- 1976年モントリオールオリンピックの近代五種競技のページへのリンク