つるぎ
つるぎ、鶴来、都留岐
- 刀剣類のうち諸刃のもの。けん。→剣
- 特別急行列車の愛称。剱岳にちなんで命名された。
- 北陸新幹線の列車のうち、敦賀駅 - 富山駅間を運行する列車の愛称。→つるぎ (列車)
- かつて大阪駅 - 新潟駅間で運転されていた寝台特急の愛称。→きたぐに (列車)#つるぎ
- 海上保安庁の高速巡視艇。→つるぎ型巡視船
- 徳島県北西の町。→つるぎ町
鶴来
都留岐
関連項目
- 剣 (曖昧さ回避) - 劔、剱、劍も表記。
- ソード (曖昧さ回避)
- 刀 (曖昧さ回避)・カタナ (曖昧さ回避)
- 鶴城
- ミツルギ
- tsurugiのページへのリンク