NBQXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > NBQXの意味・解説 

NBQX

分子式C12H8N4O6S
その他の名称FG-9202、1,2,3,4-Tetrahydro-6-nitro-2,3-dioxobenzo[f]quinoxaline-7-sulfonamide、NBQX、2,3-Dihydroxy-6-nitrobenzo[f]quinoxaline-7-sulfonamide、6-Nitro-7-sulfamoylbenzo[f]quinoxaline-2,3(1H,4H)-dione、2,3-Dihydroxy-6-nitro-7-sulfamoylbenzo[f]quinoxaline
体系名:1,2,3,4-テトラヒドロ-2,3-ジオキソ-6-ニトロベンゾ[f]キノキサリン-7-スルホンアミド、6-ニトロ-7-スルファモイルベンゾ[f]キノキサリン-2,3-ジオール2,3-ジオキソ-6-ニトロ-1,2,3,4-テトラヒドロベンゾ[f]キノキサリン-7-スルホンアミド、6-ニトロ-7-スルファモイルベンゾ[f]キノキサリン-2,3(1H,4H)-ジオン2,3-ジヒドロキシ-6-ニトロベンゾ[f]キノキサリン-7-スルホンアミド2,3-ジヒドロキシ-6-ニトロ-7-ベンゾ[f]キノキサリンスルホンアミド、1,2,3,4-テトラヒドロ-6-ニトロ-2,3-ジオキソベンゾ[f]キノキサリン-7-スルホンアミド2,3-ジヒドロキシ-6-ニトロ-7-スルファモイルベンゾ[f]キノキサリン


NBQX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/08 13:25 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

NBQX(2,3-Dioxo-6-nitro-1,2,3,4- tetrahydrobenzo[f]quinoxaline-7-sulfonamide)はnon-NMDA受容体(AMPA受容体及びカイニン酸受容体)のアンタゴニスト。non-NMDA受容体への結合能は、NMDA受容体への結合能と比較して5000倍以上と非常に高く、他の有名なAMPA受容体アンタゴニストであるCNQXDNQXと比較して、優れた選択性を持つ。分子式はC12H8N4O6Sで表され、分子量は336.28である。CAS登録番号118876-58-7。脂溶性であり、神経科学実験の現場においてはしばしばDMSOに溶解させて使用される。ただし、右図右端に見られる2つの二重結合酸素原子をイオン化させ (−O)、ナトリウム塩に変化させた水溶性タイプも市販されている。

NBQX
識別情報
CAS登録番号 118876-58-7
PubChem 3272524
特性
化学式 C12H8N4O6S
モル質量 336.281
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

参考文献

Competitive inhibition by NBQX of kainate/AMPA receptor currents and excitatory synaptic potentials: importance of 6-nitro substitution. Eur J Pharmacol. 1992 May 14;215(2-3):237-44. PMID 1382998



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NBQX」の関連用語

NBQXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NBQXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNBQX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS