黒谷城
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 05:28 UTC 版)
![]() (愛知県) |
|
---|---|
城郭構造 | 山城 |
天守構造 | 不明 |
築城主 | 不明 |
築城年 | 元亀(1570年台)[1] |
主な城主 | 黒谷半九郎 |
廃城年 | 不明 |
遺構 | なし |
指定文化財 | なし |
位置 | 北緯34度55分19.9秒 東経137度20分36.8秒 / 北緯34.922194度 東経137.343556度座標: 北緯34度55分19.9秒 東経137度20分36.8秒 / 北緯34.922194度 東経137.343556度 |
地図 |
黒谷城(くろやじょう)[1]は、愛知県岡崎市明見町にあった中世の日本の城(山城)。
概要
『額田町史』[1] によると初代城主は黒谷半九郎と記されている。
脚注
関連項目
- 黒谷城のページへのリンク