黒井海成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/19 15:53 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2022年5月)
|
基本情報 | |
---|---|
生年月日 | 2001年6月21日(24歳) |
出身地 | ![]() |
所属 | BRAVE |
身長 | 174cm |
体重 | 66kg |
階級 | フェザー級 |
バックボーン | 剛柔流空手 |
黒井 海成(くろい かいせい、2001年6月21日 - )は、日本の総合格闘家。BRAVE所属。
来歴
宮城県刈田郡蔵王町出身。4歳から剛柔流空手を始める。2019年、高校3年生の時にK-1甲子園の東日本予選トーナメント60kg以下級で優勝し、日本一決定トーナメントでは準々決勝で敗退[1][2]。宮城県白石工業高等学校を卒業。
2021年9月26日にBreakingDownの第2回大会に出場。山下大希と71キロ以下契約で対戦し、判定2-0で勝利[3]。10月31日にBRAVEの格闘技イベント「BRAVE FIGHT25」に出場。アマチュアMMAフェザー級66キロ以下契約で山崎ソラと対戦し、1回2分25秒KO勝利。
プロデビュー
2022年3月12日にGRACHANとBRAVEが共催した格闘技イベント「GRACHAN53×BRAVE FIGHT26」に出場し、総合格闘家としてプロデビュー。杉本静弥とフェザー級で対戦し、2回1分27秒TKO勝利[4][5]。同年5月、12月にもGRACHANに出場し、村田俊に判定負け、萩原一貴にTKO勝利。
2023年3月から10月にかけて、GRACHAN代表の岩崎ヒロユキが主催するMMA7団体合同ルーキートーナメント「JMMA Rookies Cup」にGRACHAN推薦フェザー級選手として出場。1回戦でWARDOG推薦選手のDAIGOにTKO勝利、準決勝でDEEP推薦選手の梶本保希に判定勝利、決勝で修斗推薦選手の人見礼王に1回2分43秒TKO勝利し、トーナメント優勝。
戦績
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
6 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
5 勝 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
1 敗 | 0 | 0 | 1 | 0 |
脚注
- ^ “「K-1甲子園2019~東日本予選トーナメント~」6月9日(日)GENスポーツパレス大会 選手紹介・黒井海成(宮城/白石工業高等学校/3年) K-1公式サイト”. K-1 JAPAN GROUP. 2022年5月17日閲覧。
- ^ “K-1甲子園2019 東日本予選トーナメント-60kg 優勝 黒井海成(宮城/白石工業高等学校/3年) K-1アマチュア(甲子園/カレッジ)公式サイト K-1 JAPAN GROUP”. K-1 アマチュア. 2022年5月17日閲覧。
- ^ “【BreakingDown】黒井海成が山下大希に判定勝利”. eFight. 2022年5月17日閲覧。
- ^ “【GRACHAN53×BRAVE FIGHT26】剛柔流硬式空手→K-1→MMA、黒井海成―01―「キックのスパーで」”. MMAPLANET. 2022年5月17日閲覧。
- ^ “【GRACHAN53×BRAVE FIGHT26】BRAVEの秘密兵器=黒井海成―02―「これから毎試合KOしていきます」”. MMAPLANET. 2022年5月17日閲覧。
- 黒井海成のページへのリンク