高取邦和
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 06:38 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2013年3月)
|
高取 邦和(たかとり くにかず、1944年 - )は、日本のインテリアデザイナー。株式会社高取空間計画主宰。
略歴
- 1968年 東京藝術大学美術学部工芸科卒業
- 1970年 東京藝術大学大学院美術学部工芸科修了
- 1973年 株式会社スーパーポテト設立参加
- 1988年 有限会社高取邦和設計室設立
- 1991年 株式会社高取空間計画設立
主な作品
- インテリアデザイン
- ブティック「カルバンクライン」
- ブティック「イッセイミヤケ」
- ギャラリー「知器」
- バー「松下」
- 「茶・銀座」
- 寿司「松栄」
- そば「松玄」
- 洋食「ティスト・ワン」
- 「茨城県自然博物館(インテリア)」
- 「富山県こども未来館(インテリア)」
- 「茨城県大洗水族館(インテリア)」
- 展覧会(家具展)
- パリ「メゾンド・オブジェ」
- ニューヨーク「トライベッカ イッセイ・ミヤケ」
高取事務所出身のデザイナー
出典
- 商店建築社「商店建築」『茶・銀座』、jan.2003 Vol48 No.01 、153-158頁
外部リンク
- 高取邦和のページへのリンク