飯村和也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 飯村和也の意味・解説 

飯村和也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/20 02:20 UTC 版)

いいむら かずや
飯村 和也
本名 飯村 和也
出生地 日本茨城県
職業 俳優
ジャンル 舞台ミュージカル
活動期間 2002年 -
テンプレートを表示

飯村 和也(いいむら かずや)は日本ミュージカル俳優劇団四季所属。茨城県出身。

来歴・人物

学生の頃は剣道や居合に励み、武道ひとすじであったが、姉の影響で中学生の時観劇した『クレイジー・フォー・ユー』をきっかけに劇団四季のファンとなり、ミュージカルに興味を抱く。

流通経済大学に在学中の大学3年生、21歳の時にバレエを習い始める。同大学を卒業後、広告代理店に就職するも、サラリーマン2年目で夢を諦めきれずに劇団四季のオーディションを受験。

オーディションに合格し、2002年9月に劇団四季研究所に入所した。

2003年6月15日から始まった東京公演『ミュージカル李香蘭』の検察官役で四季での初舞台を踏む。その後、2005年には弁護官/連合艦隊通信員を演じる。

2004年にはファミリーミュージカル『桃次郎の冒険』で主演の桃次郎役に抜擢されたほか、2007年3月1日からの『夢から醒めた夢』福岡公演の中でメソ役デビューを果たすなど、着実に実績を積む。

2008年2月18日、『ライオンキング』のシンバ役デビュー。本役には2004年から催促され、2005年の『ミュージカル 李香蘭』 出演時よりキャスティングされていた。約4年間のレッスンを重ねて舞台へたった。

その後も多くの舞台に出演するも、2010年末から2012年10月まで、膝の手術とそのリハビリのため舞台に姿を見せなかった。

2012年10月から、『ドリーミング 』の犬のチロー役で舞台復帰。

2013年8月から2014年11月16日までの『ウィキッド』東京凱旋公演にてフィエロ役で舞台に立つ。なお、この公演は初演以来初の東京での公演だった。

2015年からの全国公演『むかしむかしゾウがきた』ではひろめ屋を好演した。

2016年5月3日開幕の『ウィキッド』札幌公演では、開幕キャストとして再びフィエロ役を演じる。

2017年春からの『ライオンキング』札幌公演に伴い、イベントのさっぽろ雪まつりに参加し、元シンバ役の美声を響かせた。

そして2017年4月16日に『ライオンキング』の東京公演でスカー役のデビューを果たし、同年5月28日の四季劇場「春」でのロングラン公演最終日にも出演し、カーテンコールで挨拶をしている。また、劇団四季で唯一シンバ役とスカー役を経験している俳優でもあり、テレビなどの広報活動でも活躍した。

出演作品

DVD

  • 劇団四季「夢から醒めた夢」(2011年) - メソ役

参考文献

  • 四季の会 会報誌 ラ・アルプ 2013年10月号 舞台NOW
  • BEST STAGE 2014年 11月号
  • 2014年「ウィキッド」パンフレット
  • カルトセゾン 劇団四季 - 産経ニュース



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「飯村和也」の関連用語

飯村和也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



飯村和也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飯村和也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS