頸城バスストップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 中部地方のバス停 > 頸城バスストップの意味・解説 

頸城バスストップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/29 06:36 UTC 版)

頸城バスストップ
所属路線 E8 北陸自動車道
起点からの距離 360.7 km(米原JCT起点)
上越IC (4.9 km)
(4.6 km) 大潟PA/SIC
供用開始日 1983年(昭和58年)11月9日
所在地 942-0142
新潟県上越市頸城区上三分一
備考 国土開発幹線自動車道の起点は新潟中央JCT
テンプレートを表示

頸城バスストップ(くびきバスストップ)は、新潟県上越市頸城区北陸自動車道上にある高速バス停留所である。

停車する路線

県外線

県内線

乗り換え

頸城自動車 「高速頸城バス停入口」バス停(当バス停から徒歩約5分)

  • 21系統 直江津・百間町線(島田経由)
    • 路線バスの本数が少ない為、注意が必要。

北陸自動車道
(32)上越IC - 頸城BS - (32-1)大潟PA/スマートIC - 潟町BS - (34)柿崎IC




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「頸城バスストップ」の関連用語

頸城バスストップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



頸城バスストップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの頸城バスストップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS