須藤洋平
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 15:18 UTC 版)
須藤 洋平(すどう ようへい、1977年[1] - )は、日本の詩人。宮城県南三陸町(旧志津川町)生まれ。
経歴
小学4年生頃から複雑なチックを主症状とするトゥレット症候群、様々な合併症と闘病。早稲田医療専門学校(現・人間総合科学大学鍼灸医療専門学校)卒[1]。
受賞歴
- 2007年に、私家版詩集『みちのく鉄砲店』で第12回中原中也賞を受賞[1]。
- 2011年に『あなたが最期の最期まで生きようと、むき出しで立ち向かったから』で第27回詩歌文学館文学賞を受賞[2]。34歳での受賞は最年少である。
著作
- 『みちのく鉄砲店』青土社 2007
- 『あなたが最期の最期まで生きようと、むき出しで立ち向かったから』河出書房新社 2011
- 『真っ赤な傘突き刺して』思潮社 2015
出典
- ^ a b c 第12回中原中也賞が須藤洋平さんの『みちのく鉄砲店』に決定しました 山口市ホームページ 2025年2月18日閲覧
- ^ “須藤洋平『あなたが最期の最期まで生きようと、むき出しで立ち向かったから』(2011年12月/河出書房新社) - 日本現代詩歌文学館”. www.shiikabun.jp. 2025年2月18日閲覧。
- 須藤洋平のページへのリンク