静岡県立沼津視覚特別支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 06:27 UTC 版)
| 静岡県立沼津視覚特別支援学校 | |
|---|---|
| |
|
| 北緯35度6分22.90秒 東経138度51分45.10秒 / 北緯35.1063611度 東経138.8625278度座標: 北緯35度6分22.90秒 東経138度51分45.10秒 / 北緯35.1063611度 東経138.8625278度 | |
| 過去の名称 | 静岡県立沼津盲学校 |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | |
| 校訓 | 自立する人を育てる |
| 設立年月日 | 昭和24年(1949年) |
| 設置学部 | 幼稚部 小学部 中学部 高等部(保健理療科) |
| 学校コード | E122210000016 |
| 所在地 | 〒410-0046 |
|
静岡県沼津市米山町6‐20
|
|
| 外部リンク | 公式サイト |
静岡県立沼津視覚特別支援学校(しずおかけんりつ ぬまづしかくとくべつしえんがっこう)は、静岡県沼津市米山町にある県立視覚障害特別支援学校。2008年4月に「静岡県立沼津盲学校」から学校名を変更。
所在地
設置学部
- 幼稚部
- 小学部
- 中学部
- 高等部(保健理療科)
概要
相談センター
- eyeセンターぬまし
- 超早期教育相談
- 学齢期教育相談
- 成人教育相談
関連項目
外部リンク
脚注
- ^ “六星ギャラリー | 沼津視覚特支”. www.edu.pref.shizuoka.jp. 2025年3月15日閲覧。
- ^ “各種ICT機器 | 沼津視覚特支”. www.edu.pref.shizuoka.jp. 2025年3月15日閲覧。
固有名詞の分類
| 日本の公立特別支援学校 |
千葉県立安房特別支援学校 山形県立ゆきわり養護学校 静岡県立沼津視覚特別支援学校 大阪市立住之江特別支援学校 東京都立港特別支援学校 |
| 静岡県の特別支援学校 |
静岡県立静岡視覚特別支援学校 静岡県立浜北特別支援学校 静岡県立沼津視覚特別支援学校 静岡県立静岡聴覚特別支援学校 静岡県立沼津聴覚特別支援学校 |
- 静岡県立沼津視覚特別支援学校のページへのリンク