青井川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/08 13:30 UTC 版)
青井川(あおいがわ)は、日本国内の各地を流れる河川名。
河川名
- 青井川 (北海道) - 北海道余市郡赤井川村轟を流れる余市川水系白井川支流の河川[1]。
- 青井川 (京都府) - 京都府舞鶴市青井にて舞鶴湾まで流れる河川[2]。
- 青井川 (滋賀県) - 滋賀県高島市にて琵琶湖まで流れる[3]一級河川[4]。
関連項目
出典
- ^ “その他 [0101670000 余市川水系 地図| 国土数値情報河川データセット]”. ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities. 2025年4月8日閲覧。
- ^ “その他 [2600000000 その他水系 地図| 国土数値情報河川データセット]”. ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities. 2025年4月8日閲覧。
- ^ “青井川 [8606040923 淀川水系 地図| 国土数値情報河川データセット]”. ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities. 2025年4月8日閲覧。
- ^ “青井川 河川 - 川の名前を調べる地図”. 川の名前を調べる地図. 2025年4月8日閲覧。
- 青井川のページへのリンク