雪紐とは? わかりやすく解説

ゆき‐ひも【雪紐】

読み方:ゆきひも

木の枝、塀、電柱電線などに付着したがずれ落ちたり解けかけて垂れ下がったりしてできた、ひものような形状粘弾性により、波線状やらせん状のものが形成される


雪紐

読み方:ユキヒモ(yukihimo)

塀や木の枝などに積ったがとけて滑り出し、紐の如く垂下がったもの

季節

分類 天文



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雪紐」の関連用語

雪紐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雪紐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS