隅田善雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 隅田善雄の意味・解説 

隅田善雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 01:06 UTC 版)

隅田 善雄(すみだ よしお、1906年明治39年〉9月24日[1][2] - 没年不明)は、昭和時代の実業家

経歴

広島県に生まれる[2]隅田光蔵の二男[1]。1931年(昭和6年)慶應義塾大学経済学部を卒業後、東洋紡に入社[1]。購買部、津出張員兼津工場用度掛主任、伊丹製絨工場用度掛主任を経て、資材課長となり、東京資材課長ののち東洋ゴムに転じ業務部長代理兼倉庫課長、事務部長附製品課長、営業部長、資材部長、1952年(昭和27年)参与課査室長、1954年(昭和29年)総務部長、1962年(昭和37年)5月、監査役を経て、1965年(昭和40年)東洋ゴム不動産取締役に就任した[1]。同年退任し、東洋ゴム工業顧問を経て[2]、昌和不動産取締役となった[3]

親族

隅田家
  • 父・光蔵(1869年 - ?、大阪、隅田保兵衛の長男、大阪合同紡績、同興紡績各取締役)[1][4]
  • 母・ミドリ(1871年 - ?、新潟、石平弥三次の長女、石平音吉の養子)[4][5]
  • 妻・稲穂子(1915年 - ?、二村権二郎の長女)[1]
  • 長女・順子(1938年 - )[1]
  • 二女・睦子(1943年 - )[1]
  • 長男・敏雄(1947年 - 、北海道大学触媒科学研究所客員教授)[1][6]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 人事興信所 1969, す138頁.
  2. ^ a b c 産経新聞年鑑局 1970, ス249頁.
  3. ^ 人事興信所 1972, し59頁.
  4. ^ a b 光人社 1933, ス22頁.
  5. ^ 人事調査録刊行会 1936, ス42頁.
  6. ^ 会長 隅田敏雄 プロフィール”. 株式会社ウェストコーナー. 2023年1月19日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  隅田善雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「隅田善雄」の関連用語

1
二村権二郎 百科事典
14% |||||

隅田善雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



隅田善雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの隅田善雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS