阿野幸一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 阿野幸一の意味・解説 

阿野幸一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 05:33 UTC 版)

阿野 幸一(あの こういち、1961年5月6日 - )は、日本の言語学者文教大学国際学部国際理解学科教授。専門は英語教育(主に中学校・高等学校での指導方法と英語教員養成)、応用言語学[1]

概要

埼玉県さいたま市(旧・浦和市)出身。早稲田大学教育学部卒業後、早稲田大学大学院教育学研究科修了[2]

埼玉県立伊奈学園総合高等学校埼玉県立伊奈学園中学校茨城大学での教員経験を経て、文教大学国際学部国際理解学科教授。

英語授業研究学会理事、環太平洋応用言語学会(PAAL)副会長を歴任[2]

NHKラジオ講座『基礎英語』の講師を8年間務めた(NHKラジオ第2放送基礎英語3(2008年度~2012年度)、同基礎英語2(2013年度~2015年度))[1]

NHKテレビ高校講座『コミュニケーション英語Ⅰ』講師(2017年度~)。

TOKYO FM「高橋みなみのこれから、何する?」内「これから、英語力あげちゃう?」コーナーレギュラー出演(2020年9月30日終了)。

TOKYO FM「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」内「誰かに話したくなる英会話。」コーナーレギュラー出演。

趣味はテニス[1]

著書

  • NHKラジオ 基礎英語3 2008~2012年度講座テキスト(NHK出版、月刊版)
  • NHKラジオ 基礎英語 すぐに使える英会話表現!フレーズ練習帳 (日本放送出版協会、2010年)
  • NHK CD BOOK 基礎英語3ストーリーで学ぶ英文法の基礎 (アンソニー・アランと共著、NHK出版、2011年)
  • 日々の英語授業にひと工夫 (太田洋と共著、大修館書店、2011年)
  • NHK 基礎英語 阿野幸一のグラマーポイント (NHK出版、2012年)
  • 文部科学省検定高校教科書『All Aboard! Communication English Ⅰ・Ⅱ』(共著、東京書籍
  • 文部科学省検定中学教科書『NEW HORIZON』(共著、東京書籍)

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿野幸一」の関連用語

阿野幸一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿野幸一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿野幸一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS