阿南警察署 (徳島県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 阿南警察署 (徳島県)の意味・解説 

阿南警察署 (徳島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 21:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
徳島県阿南警察署
都道府県警察 徳島県警察
管轄区域 阿南市那賀郡
交番数 3
駐在所数 13
所在地 774-0030
徳島県阿南市富岡町トノ町1番地4
外部リンク 阿南警察署
テンプレートを表示

阿南警察署(あなんけいさつしょ)は、徳島県警察が管轄する警察署の一つである。

所在地

管轄区域

沿革

  • 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法改正により徳島県警察発足。徳島県那賀東警察署となる。
  • 1958年(昭和33年)7月8日 - 徳島県阿南警察署に改称[1]
  • 2018年(平成30年)
    • 4月1日 - 長生町駐在所を桑野町駐在所に統合。
    • 12月1日 - 向原町、宝田町、見能林町の3駐在所を併合して、とみおか交番を設置。
  • 2020年(令和2年)4月1日 - 那賀警察署を統合。

交番

  • とみおか交番(阿南市富岡町玉塚30番地3)
  • 羽ノ浦町交番(阿南市羽ノ浦町宮倉南浦27番地2)
  • 那賀交番(那賀郡那賀町和食郷南川171番地3)

駐在所

  • 那賀川町南部駐在所(阿南市那賀川町上福井橋本39番地4)
  • 那賀川町北部駐在所(阿南市那賀川町色ケ島向原88番地2)
  • 大野駐在所(阿南市下大野町柴根81番地7)
  • 桑野町駐在所(阿南市桑野町紺屋26番地1)
  • 新野町駐在所(阿南市新野町樫房61番地3)
  • 椿泊町駐在所(阿南市椿泊町小吹川原48番地)
  • 福井町駐在所(阿南市福井町古津160番地8)
  • 橘町駐在所(阿南市橘町幸野23番地3)
  • 津乃峰町駐在所(阿南市津乃峰町長浜274番地6)
  • 那賀町相生駐在所(那賀郡那賀町延野字大原132番地5)
  • 那賀町坂州駐在所(那賀郡那賀町木頭字前田52番地4)
  • 那賀町平谷駐在所(那賀郡那賀町平谷字寺ノ本4番地4)
  • 那賀町出原駐在所(那賀郡那賀町木頭出原字テラモト39番地1)

かつてあった駐在所

  • 長生町駐在所(阿南市長生町松ノ元15番地1)
  • 向原町駐在所(阿南市向原町天羽畭65番地11)
  • 宝田町駐在所(阿南市宝田町郡12番地7)
  • 加茂町駐在所(阿南市加茂町不ケ)
  • 見能林町駐在所(阿南市見能林町ふちう14番地5)
  • 山口町駐在所(阿南市山口町元長)

主な未解決事件

脚注

  1. ^ 警察署の名称、位置及び管轄区域に関する条例の一部を改正する条例(昭和33年徳島県条例第31号) 昭和33年7月8日付け徳島県報第3318号42ページ掲載

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿南警察署 (徳島県)」の関連用語

阿南警察署 (徳島県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿南警察署 (徳島県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿南警察署 (徳島県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS