間世田桜子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 02:40 UTC 版)
ませだ さくらこ
間世田 桜子 |
|
---|---|
プロフィール | |
本名 | 同じ |
出身地 | ![]() |
国籍 | ![]() |
生年月日 | 1996年3月15日(29歳) |
最終学歴 | 広島大学卒業 |
勤務局 | 鹿児島讀賣テレビ |
職歴 | 現職 |
活動期間 | 2022年4月 - |
配偶者 | 未婚 |
公式サイト | 公式プロフィール |
担当番組・活動 | |
間世田 桜子(ませだ さくらこ、1996年3月15日 - )は、鹿児島讀賣テレビ(KYT)のアナウンサー。
来歴・人物
- 鹿児島県鹿児島市出身。
- 鹿児島県立短期大学日本文学科、広島大学を卒業した[1]。
- 高等学校在学中に、2013年度「第59回青少年読書感想文全国コンクール」において、サントリー奨励賞を受賞した(高等学校の部)[2]。全国から445万1392編の応募があった[3]。
- 鹿児島県立短期大学卒業後は社会人を3年間経験したが、テレビ業界を目指すために大学へ編入した[4]。
- 大学在学中の2021年3月から「第19代宮島観光親善大使」として活動した。中学生時代に修学旅行で宮島を訪れ、厳かな雰囲気に魅了されたという[5]。
- 2021年5月から、広島大学を卒業する2022年3月までFM東広島のラジオパーソナリティとして活動し、毎週水曜日夜7時台の「Dreaming Radio」に出演した[6]。番組の中で、広島大学の留学生のおやつを紹介する「あなたの国の定番おやつ」のコーナーを企画、放送した[7]。
- 2022年4月、KYT鹿児島讀賣テレビに入社した。
- 入社1年目の10月から「KYT news every.かごしま」の金曜キャスターに就任。2024年4月からはメインキャスターを担当している。
- 「かごピタFAMILIAR」にて、「さくちゃんの検索ライフ」のコーナーを持ち、これまで複数回にわたって放送している。
出演番組
- KYT news every.かごピタ - 毎週金曜日
脚注
出典
- ^ “広島大学ホームページ メディアでの紹介「人体への影響が低いとされる紫外線に新型コロナウイルスの感染力を失わせる力があることを初めて突き止めた広島大病院感染症科の北川浩樹診療講師にインタビューを行った(記事:3年・間世田桜子さん)(中国セレクト、12.15)」”. 2021年10月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。
- ^ “第59回青少年読書感想文全国コンクール”. 2021年10月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。
- ^ “第59回青少年読書感想文全国コンクール入賞者”. 2021年10月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。
- ^ “人文学会報86号>P6-P7>「アナウンサーの仕事」間世田桜子”. 鹿児島県立短期大学人文学会 (2023年3月17日). 2024年1月24日閲覧。
- ^ “中国新聞「宮島の魅力発信、観光親善大使3人決まる お披露目時期は未定」”. 2021年10月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。
- ^ “FM東広島タイムテーブル”. 2021年10月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。
- ^ “FM東広島公式Twitter”. 2021年10月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。
外部リンク
- 間世田桜子のページへのリンク