里見櫻風とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 里見櫻風の意味・解説 

里見櫻風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 23:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

里見 櫻風(さとみ おうふう、1948年5月6日 - 2018年12月24日)は、埼玉県行田市生まれの書家木村東道に師事。本名は時子、櫻風は号。

役職

新興書道展
運営委員
一部審査会員
清風会
総務
毎日書道展
会員
清風書道教室
緑支部長

書歴

新興書道展
1981年 - 1982年
特選、二部審査会員となる。
1986年、1988年
一部審査員準推挙、一部審査会員となる。
清風書道展
1983年
宝紙賞を受賞
1986年
宝墨賞を受賞
1994年
書壇ニュース社賞を受賞
1997年
清風書人大賞を受賞
毎日書道展
1984年 - 1991年
入選(8年連続)
1992年 - 1993年
秀作賞を受賞
1994年 - 1995年
入選、会友となる。
1999年
秀作賞を受賞
2000年
毎日賞を受賞、会員となる。

関連項目

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「里見櫻風」の関連用語

里見櫻風のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



里見櫻風のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの里見櫻風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS